- 10月
- 2024年11月
アップルの記事
最強のiPod用防水ケース、ふたたび
2007.03.22
実は2007年最初の新製品発表でした。もう3日も前の事になってしまいますが、H2O Audio社のiPod nano(2nd)用防水ケース「Waterproof case for iPod nano ...
意外と負けず嫌いなのが露呈したNike+iPodチャレンジラン
2007.03.16
前回前々回とエントリーを書いたように、当社内でNike+iPod sport kitとnikeplusのウェブサイトを利用していました。もちろん、Nike+対応シューズを持っていない人は当社の大ヒット...
Cup Holder FM Transmitterのよくある質問
2007.03.09
おかげさまでこれまでのFMトランスミッターと比べて音質が良いとご好評をいただいているDiasonic Cup Holder FM Transmitterですが、お問い合わせも多くいただいてきております...
盛況だった「びあ・まっくGinza」
2007.03.08
昨日(3月7日)以前に告知をした「びあ・まっくGinza」がApple Store銀座で開催されました(前日にでも再度告知をしておけば良かったですね)。当社のプレゼンがあるというわけではなく、単に1 ...
Trinity Challenge Run Vol.1
2007.03.06
以前のエントリーで宣言したとおり、現在トリニティ社内でNike+iPod sport kitを使用してチャレンジを行なっています。チャレンジとは、それぞれが個別にNike+iPodを使用して走り、レコ...
Windows Vista開発史
2007.03.05
日経BPウェブサイトに掲載されたWindows Vista開発史をかなり前に記事を読んだのですが、これについて書こう書こうと思いつつも時間が取れませんでした。私はApple信者といっていいくらいのAp...
Macworld 2008へ行こう!
2007.03.02
まだホンの1ヶ月半くらい前に終わったMacworld Conference & Expo 2007ですが、すでに最終日には来年の日程も決定しています。Macworld Conference & Exp...
こんなFMトランスミッター待っていた(後編)
2007.02.28
前回の「こんなFMトランスミッター待っていた(前編)」からの続き。DiasonicからこのCup Holder FM Transmitterを初めて見せてもらったのは2006年のInternation...
こんなFMトランスミッター待っていた(前編)
2007.02.26
ウェブサイトリニューアル後のイチオシ製品として掲載していたのにもかかわらず、このトリログでは触れていませんでしたので、12月発売の製品ということで遅きに失した感は否めませんが、製品としては非常に面白い...
びあ・まっくGinza開催
2007.02.25
来たる3月7日(水)にApple Store銀座にて7:00 p.m. 〜 8:00 p.m.の日程で「びあ・まっくGinza」が開催されます。びあ・まっくGinzaの説明はApple Store銀座...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。