- 6月
- 2022年07月
Kickflipの記事
【2022】マーケティング 制作チーム さだしが選ぶベストバイ5
2022.06.27
こんにちは、マーケティング部のさだしです! スタッフおすすめ製品ランキング! ということで、トリニティの取扱製品で、持ち運び時に便利な機能を持ちつつ、ミリタリーライクなデザイン心をくすぐるおすす...
EC(ネットショップ)とリアル店舗の違い
2022.04.20
前回はEC(ネットショップ)の担当になったこととBESPER(ベスパー)の宣伝的な内容になりましたが、今回は私もECの担当になって約1ヶ月になりますので、この1ヶ月間の気付きとして、ECとリアル店舗の...
パソコンの最高パートナー – テレワーク中に愛用する神器のご紹介
2021.05.07
入社してすぐ緊急事態宣言が発出され、テレワークに入りました。初めてのテレワークなので慣れないことが多く、またこれまで自宅で仕事する経験もなかったため、テレワークに適したPC周辺機器なども揃っていません...
https://trinity.jp/263709/ MacBook Pro(13-inch, M1, 2020)を使い続けて、その処理能力とバッテリーライフに驚かされている毎日です。今までのM...
あっという間に2020年も折り返し! と思っていたらさらに1ヶ月経ってしまいます。月日の流れが早過ぎてびっくりしているぴんくです。 今日は、2020年上半期にトリニティオンラインストアでもっとも...
Kickflip入荷のお知らせ+ロック構造の秘密に迫る!
2020.07.06
皆様、お待たせしました! 当社の大人気商品、Kickflip(キックフリップ)が入荷しました。 Kickflipとは MacBook Pro背面にスペースを作って熱...
バッテリーがパンパンのMacBookに救世主登場!
2019.11.19
ご存知トリニティ社員には一人一台MacBookが支給されます。ただし結構お古が回ってくるので最新ではありません...私のMacBookも誰かが使っていたものを譲り受けているため、とうとうバッテリーがパ...
このトリニティWebサイトに「MEDIA - メディア」というページがあるのをご存知ですか? いわゆるメディアクリッピング、「こんなWebメディアに掲載されたよ」「このブログで記事になったよ」「You...
iPadで絵を描く人に試してほしい
2018.05.16
今年の春、新iPadがAppleから発表されました。iPad Proよりお手頃価格でありながら、Apple Pencilに対応しているのが魅力です。 私自身、好きで絵を描きます。なにで描いている...
KF便利すぎて草生えた
2018.02.05
便利すぎですKickflip。 みなさま、ご存じでいらっしゃいますか? こんな感じで、MacBookの裏に貼り付けて。 ※特殊吸着素材のため、水洗いで半永久的に使えます。 ...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?