- 2月
- 2023年03月
バルミューダがついにコーヒーメーカーを発表。スマートフォンにも期待。
2021.08.29
バルミューダといえば、私たちMac業界では老舗のブランドですが、今や家電メーカーとして日本でも有数のブランドになっています。小さな頃から知っているだけに、何かインディーズバンドがメジャーデビューしてヒ...
Photo by Zhiyue Xu Appleと米国のデベロッパがApp Storeのアップデートに合意 カリフォルニア州クパティーノ- Appleは本日、裁判所の承認を待って...
PayPay有料化の詳細が明らかに。店舗はどう動くのか。
2021.08.21
PayPayの決済手数料は1.6%と1.98%に決定。 「PayPay(ペイペイ)利用料のご案内|加盟店向け決済システム - PayPay」より 元々PayPayがサービスをスタートする際に3年...
とうとう、NuAns NEO [Reloaded]がお亡くなりに。合掌。
2021.08.15
その時は、突然訪れました。 私が長いこと愛用していたNuAns NEO のタッチパネルがある日突然動作しなくなったのです。どうしてもカメラ性能や画面サイズなどの問題もあり、おサイフケータイと検証...
AirPods Max専用ケースへの道
2021.08.10
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 ほっしぃさんの記事や、フライデー放送局をご覧いただいた方はご存知かと思いますが、現在AirPods Maxの専用ケースの企画が進んでおります。 ...
ルーチンワーク 新聞を読むということ
2021.08.04
私の日々続けているルーチンワークの一つに『新聞を読む』があります。なぜ、継続しているのかを今日は書きたいと思います。 約10年前までは、通勤電車に乗ればスーツを着たサラリーマンが新聞を広...
TENTのTENTHとTEMPOは、クリエイティブの新しいカタチ。
2021.08.01
当社オリジナルブランドNuAnsを一緒に作り上げてくれているクリエイティブユニット「TENT」が店舗を構えたということは聞いていました。しかし、もろもろとスケジュールの問題などがあって訪れるタイミング...
ライフスタイルの変化
2021.07.26
こんにちは、セールスのはじめです。 いつになったらコロナが落ち着くのか...。ようやく我が家にもワクチン接種券が届き予約開始日が開示され少し安心感が出てきた矢先にワクチン不足で予約延期...。少し前...
これまでたくさんの出来事があり、賛否両論もあり、今後に課題を残すこととなったオリンピック東京2020年大会ですが、開会式が行なわれる今日に至っては、もう中止とか延期とかではなく、大会が成功のうちに終わ...
「iPhone 12とiPhone 12 mini - Apple(日本)」より iPhone 12シリーズから搭載されたMagSafe機構は、これまでのワイヤレス充電の問題点を解決したシステムで...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?