- 3月
- 2023年04月
えーすの記事
代わり映え、の1年に
2022.12.17
こんにちは、えーすです。すっかり寒いですね。 僕が1年で1番好きなシーズンは、GWでも夏休みでもクリスマスでもなく年末年始です。1年の総まとめだという雰囲気、冷えた空気、慌ただしさのなかにある高...
MagSafeでセーフティなドライブを〜後編〜
2022.12.12
こんにちは、えーすです。 前回の続きです。MagSafe機能を多くの人に提案する新製品です。 前回はドライブにも便利なMagSafe機能を紹介しましたが、今使っているのがMagSa...
今年の漢字2022〜えーす編〜
2022.12.07
こんにちは、えーすです。 年末になるとなんとなく気になる、「今年の漢字」。これを書いている時点ではまだ発表されていないので、ちょっと楽しみです。 漢字一文字で1年を表す、というのはとても面...
MagSafeでセーフティなドライブを〜前編〜
2022.11.12
お久しぶりです、えーすです。 結構前になりますが、このブログでカーナビの話をしました。 つまるところ、車載カーナビがいまいち使いづらく感じることがあるのでiPhoneをナビにしよう...
ここは信州 野沢の湯
2022.09.25
えーすです。皆さまシルバーウィークの前半はいかがお過ごしでしたでしょうか。 残念ながら最強台風の襲来が重なってしまい、色々予定が変わってしまった方も多いかと思います。 そんな中ではあります...
新しいもの、古いもの
2022.09.15
えーすです。 いよいよiPhone 14の登場ですね。 楽しみにされていた方も多いでしょうし、このトリログでもエキスパートなトリニティスタッフ達がiPhone 14とトリニティ製品を連日熱...
カーナビと気が合わない人は
2022.08.30
こんにちは、えーすです。 僕はのんびりドライブするのが好きで、買い物はもちろん、時間や目的地を特に決めずになんとなく出かけることもよくあります。 ただ僕は車を所有しておらず、ずっとカーシェ...
電車が止まったら
2022.08.26
予期せず電車が止まってしまうことはよくあります。 車両や設備のトラブル、乗客同士のトラブル、急病人救護、事故、悪天候、その他諸々。 幸いにもすぐ復旧する場合もありますが、場合によっては数時...
ルーキーですが、えーすです
2022.06.22
皆さま、はじめまして。 "えーす"と申します。新入りです。初めてのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 今年の5月よりセールスチームの一員となりました。前職はアナログな世...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム aceの記事
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?