- 11月
- 2023年12月
ガラスの記事
Simpismの画面保護ガラスを選ぶ理由は何でしょう
2023.11.14
みなさん、こんにちは! Kasumiです。 だんだんと秋らしく涼しくなってきました。中国には「一场秋雨一场寒,十场秋雨穿上棉」という諺があります。秋の雨が一回降るたびに、気温が下がります。 十回...
Pixel 3でPixel端末を初めて使用してから、Pixel 4 XL → Pixel 6 Pro → Pixel Foldと乗り換えてきましたが、Pixel Foldの重さに耐えきれず先日Pixe...
芸術の秋〜iPadのお絵描きに最適なペーパーライク画面保護ガラス/フィルムをご紹介
2023.10.09
こんにちは、トリログ初登場になるNasukaです。 段々と朝が涼しくなり秋を感じるようになりました。秋といえば芸術の秋、食欲の秋、読書の秋...趣味に勤しむには最適な季節です。その中から今回ピッ...
iPhone 15おすすめの製品・ブルーライトカットガラス
2023.09.18
みなさん、こんにちは! Kasumiです。 iPhone 15シリーズの新製品について、お話しさせていただきたいと思います。今回はゴリラガラス60%ブルーライトカットののガラスを紹介させていただ...
Simplismからリリースされている画面保護ガラス(ガラスプロテクター)は、お使いいただく皆さまにより快適に使用してもらえるように、毎年アップデートを加えています。 iPhone 15シリーズ...
iPhone 15がついにリリースされました! 毎年恒例になりつつある、前機種(iPhone 14)と比較して、Simplismのガラスプロテクターが2端末に併用ができるのか調べていきます。 ...
Xperia 1 V対応アクセサリー発売中
2023.06.17
こんにちは。へんりーです。 先日、Xperia 1 Vが発売されましたね。もちろんトリニティでも下記の4カテゴリーで対応アクセサリーをご用意しております。 ・画面保護ガラス ・カメラ保護...
【2023年版】iPadの画面保護ガラスとフィルム、違いを解説
2023.05.29
こんにちは、あこです! すぐに画面保護ガラスとフィルムの特長を知りたい方はこちらをクリック。 最近我が家の猫たち(今は預かりボランティアの子含め9匹と、家にくる野良猫)の食欲が増しており、...
おすすめのApple Watchの画面保護ガラス
2023.05.22
みなさん、こんにちは! Kasumiです。 Apple Watchを使っているみなさんは、Apple Watchに保護ガラスを貼っているでしょうか。KasumiはApple Watchだけではな...
こんにちは! サポート担当のAnnaです。 先週発表されたGoogle Pixel 7a。コスパの良さにトリニティ社内もかなりざわついていました。 早速ですが対応の製品に関するお問合せをい...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?