- 10月
- 2024年11月
アップルの記事
大ヒット製品の進化版「DockStrap NEO」
2010.12.21
こんなにも大ヒットするとは当時は考えていなかったのですが、当社の歴史の中でも稀に見る販売数を誇るのが【Simplism】Dockコネクター用ネックストラップです。元々はiPod nanoを首から提げら...
簡単で直感的なiPod/iPhone用リモート、満を持して登場
2010.12.18
iPodやiPhoneをより快適に楽しむためのアイテム【Simplism】マイク付き5ボタンリモートコントローラー を発売開始しました。その名の通り、5つのボタンを備えたリモートコントローラーなのです...
モノとしては欲しいけれど、必要ではないMacBook Air
2010.10.24
先日10月20日に行なわれたスペシャルイベント「Back to the Mac」で発表された新型MacBook Airは、デザインとしてかなり素晴らしく、知人もたくさん購入しているようです。確かに、こ...
朝、並びに行かない新製品発表
2010.09.02
朝方になってきたので、手短かに。今回の大きな目玉は製品だけではなく、ライブストリーミング放送がものすごく綺麗で、これからはこのようにほぼストレス無く高画質でイベントを見ることができることでしょう。さて...
iPod touchの世代区別はなかなか難しい
2010.04.19
先日のiPhone OS 4プレビューの際に驚いたのは現行のiPod touchを第3世代(3rd generation)と呼び始めたことでした。これまではiPod touch(late 2009)と...
少し暖かい日があったり、かといって寒い日も続いたりしてどっちつかずのお天気でしたが、やはりまだまだ冬は終わってはいません。毎日仕事に追われているのですが、週末だけスノーボードに行ってきました。前回行っ...
金メダリストも愛用するiPod shuffle用防水システム
2010.03.26
なんか防水ネタは一気にやってくれと言われてしまいそうですが、前回の「水中でも、動画を。」のあとには水泳に最適な【H2O Audio】インターバル iPod shuffle(3rd)用防水ヘッドセットシ...
水中でも、動画を。
2010.03.23
【H2O Audio】キャプチャー iPod nano(5th)用防水ケースを発売開始しました。iPod nano(3rd)まではこのようなハードケースのスタイルで防水ケースを出していたのですが、iP...
Apple Storeにおける保護フィルムの取り扱い停止問題
2010.03.22
iLoungeの記事「Apple bans protective screen film from Apple Store」(2010年3月17日付)によると、Apple直営店であるApple Sto...
人気のスクラッチコーティングシリーズにiPod classic用登場
2010.03.21
なんでいまさらと思われるかもしれませんが、【Simplism】iPod classic用クリスタルシェルの発売を開始しました。これは、Amazonのランキングでも常に1位か2位くらいをキープし続けてい...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。