- 11月
- 2023年12月
NuAns NEOの記事
テレワーク時代の電話システム、ひかりクラウドPBXのお話
2022.05.12
トリニティではさまざまなファイルサーバーなどネットワーク機器をクラウド化するにあたり、いわゆるビジネスフォンもクラウド化しました。 NTT東日本が提供する、ひかりクラウドPBXというサービスを利用し...
NuAns NEO およびNuAns NEO のサポート対応終了の案内をNuAns NEOのサイトのニュースページに掲載しました。 NuAns NEO および NuAns NEO サポート対応...
変態とは何か、それが問題だ。(変態端末オフ会に参加してきました)
2019.11.16
変態: 形や状態が変わること。また,その変わった形や状態。「主権より民主政治に―するに於て」〈民約論•徳〉 「変態性欲」の略。また,その傾向のある人。 動物が成体とは形態・生理・...
ものづくり零細企業における、中国での接待現場の真実とは
2019.08.24
起業してから14年目、中国でのものづくりは11年ほどになります。とはいえ、初期の頃はそれほどものづくりという大きな活動ではなかったのですが、段々とニーズに対して応えることや、自分たちで使いたいものを作...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
2019.08.03
先日、NuAns NEO 向けに新しいアップデートを配信しました。基本的にはセキュリティアップデートと軽微な不具合修正となります。 新ファームウェア配信のお知らせ | NuAns NEO ...
クラウドファンディングはただの先行割引予約販売と化している
2019.06.23
世の中、クラウドファンディングが盛んです。冒頭の画像はクラウドファンディングコンサルティング会社「コーレ合同会社」のクラウドファンディングカオスマップを使わせていただきました。これでたくさんのサービス...
ちょうど2年前の今日、2017年6月9日にNuAns NEO を発売しました。振り返ればあっという間の2年間でした。Engadgetの「今日は何の日」シリーズでも紹介してくれています。 元々...
トリニティとスミスの関係とは。意外に知られていないさまざまな関連ワードについて。
2019.04.28
前回の記事の冒頭に、スクリーンに映し出されているプレゼンテーションに「主に取り組んだこと」として「Smithによる効率化」という文言があります。実のところ、直近で入社した社員にこの「Smith」の意味...
NuAns TAGPLATEにUSB Type-Cモデルが登場
2019.04.21
「とうとう」というべきなのか、「やっと」というべきなのか、はたまた「まだだったのか」というべきなのか...。ご要望をいただいてからかなりの月日が経ちましたが、「満を持して」NuAns TAGP...
NuAns NEO [Reloaded]向け、バッテリー交換キャンペーン実施
2019.04.20
先日「NuAns NEO が静かに販売終了」という記事を投稿しましたが、たくさんの温かいコメントをいただきました。どれも、とても嬉しく、いろいろな経緯があった中で、それでもやってきて良かったな...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?