- 2月
- 2023年03月
1度使うと超便利なMagSafeアクセサリーまとめ
2023.03.10
前回、スマホの機種関係なくMagSafeアクセサリーが使えるようになる神アイテム、を紹介しました。 今回は、このとセットで使える便利なMagSafeアクセサリーをご紹介します。 &...
トリニティ社内では超マイノリティなAndroid派のフェイです。 Google Pixel 6 Proに背面カードポケット付きケースを装着し、カードポケットにタッチ決済対応のクレジットカードを入...
スマホの画面保護ガラスを選ぶなら「Dinorex®︎」ガラスしかないと思っているワケ
2023.02.22
こんにちは! あこです! 年明けから色々なことがありまして、あっという間に2月も半ば...という時点でこのブログを書いております。 良いことばかりではなかったのですが、そんなできごとの中で...
AQUOS sense7とAQUOS sense6を比較してみました
2022.11.09
AQUOS sense7がついに発売されました! 外観に関して、前機種のAQUOS sense6との違いが分かりにくいので、比較してみました。 まずは前面から確認していきます。 画...
Xperia 5 Ⅳが先日リリースされました。 見た目だと前機種のXperia 5 IIIとの違いがわからない方が多いと思ったので、比較してみました。 まず前面から確認していきます...
トリニティアンバサダーは誰だ!? 初代アンバサダーはスパイシーな雰囲気を感じるのこの方!
2022.11.01
こんにちは、あこです! 私は昔からカレーが好きでした。しかし、20歳過ぎあたりでノンミートベジタリアンになってからは市販のカレーなどが基本的に食べられず、ハマったのがインドカレー。 特に南...
Xperia 5 IV、どのキャリアでどのカラーが購入できるのか?
2022.10.27
みなさん、こんにちは。 へんりーです。 10/21(金)にソニーからXperia 5 IVが発売されましたね。キャリアにより取り扱いカラーに違いがありますので、今回もまとめてみました。 ...
他とは違う! ここがすごいAQUOS R7のクリアハイブリッドケース[Turtle]
2022.09.01
みなさんこんにちは、企画開発のkankanです。 SHARPのスマートフォンのフラッグシップモデル「AQUOS R7」が先月発売されました。 Simplismでは前モデルのAQUO...
【8月19日まで】AQUOSユーザー必見! 50%OFFクーポンキャンペーン開催中!
2022.08.12
ただいま「AQUOS」とSimplismのコラボレーション企画第3弾、AQUOS R7発売記念キャンペーンを開催中です。 AQUOS R7のみならず全AQUOS対応アクセサリーに使える、トリニテ...
Xperia 10 IVとXperia 10 IIIを比較してみました
2022.08.10
題名の通りXperia 10 IVとXperia 10 IIIを比較してみました。Xperia 10 IV用のSimplism製品はXperia 10 IIIにも使えるのかという問い合わせが結構多いの...
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。