- 11月
- 2023年12月
プレゼントは、置いておくだけ。
2020.12.11
トリニティのマーケチームのメンバーが毎月決まったお題でリレー形式でお届けするリレーブログ。今月は「プレゼントにおすすめのアイテム」。 プレゼントって、ここいちばんっていうハレの舞台で使うモノもい...
スマホを発熱から守る -4.5度 スマ冷えシートの秘密
2020.11.30
先日リリースしました、スマ冷えシートのご紹介をしようと思います。この製品の開発背景を語るのに、スマートフォンと熱の関係、導熱、蓄熱、放熱などの違い、熱量保存の法則など、さまざまなキーワードが出てきます...
納得がいかないソフトバンク5G契約の仕組み。
2020.11.03
先日、「SoftBankの法人向け施策に疑問」として記事にしましたが、その後にやっぱりそのままソフトバンクで契約を続けようと考えました。 大きな理由としては、通話料を見てみるとほとんど発生してお...
SoftBankの法人向け施策に疑問
2020.10.25
私及び当社はiPhoneを日本に持ってきて展開してくれたSoftBank(ソフトバンク)に対しての感謝の気持ちを込めて、ずっとSoftBank回線を使用してきています。 表参道でiPhone ...
スマホの熱を吸収する「スマ冷え」とスマホカバーとバンカーリングを付けたらこうなった
2020.10.23
とあるお店でうどんを食べていたら、前の席に座っている2人組のひとりが「最近疲れが取れないんだよね〜」と話しているのが聞こえてきたので、「超わかるわ〜」と思いながらうどんをすすっていたのですが、もうひと...
恐るべき冷却効果、「スマ冷え」の秘密。
2020.10.08
セールスのkeiです。 皆様はスマホが熱くなった時の対処法はどうされていますでしょうか? なんとなく冷めるまで待つなんて方が大半かと思われますが、実はバッテリーに大きな負担がかかっているというこ...
Android 11にアップデートしたら画面録画機能が追加されたうえに王菲が出てきた
2020.10.05
フェイです。 人生でもっとも愛しているアーティストがここ数年ちょこちょこ活動を再開(?)していて、Web上で名前を見かけることも多くなってきたので微笑ましくニュース記事なんかを読んでいたのですが...
先日、当社が運営しているマンション「カーサトリニティ」で、住人の方が共用部に倒れているところに別の住人の方がたまたま遭遇し、救急車を呼んでくれたということがありました。 事細かに詳細は伺っていま...
AppleのAirDrop的なやつがAndroidでも公式に使えるようになったよ
2020.08.14
暑い暑い暑い( °̀ロ°́)ง熱男ぉぉぉぉ!!! 少し前の話ですが、自宅のノートパソコンでWindows Updateをしてみたら、途中でシステムエラー起こしてえらい調子が悪くなったものだから、...
この記事でも書きましたが、その後にようやく、本当にようやく(2回言いたいほどの思いが籠もっています)当社オンラインストアの決済にてAmazon Payを選択していただくと「キャッシュレス・ポイ...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?