- 3月
- 2025年04月
健康の記事
生活習慣を見直そう 〜第17回 衛生講話 検診結果の活用と再検査・精密検査の重要性〜
2023.04.04
健康経営に関する取り組みの一環として、3月17日(金)に第17回衛生講話を実施しました。今回のテーマは「健診結果の活用と再検査・精密検査の重要性」です。 トリニティでは全社員向けに健康診断の実施...
屋久島のトレッキングツアーに参加したい! 前哨戦の高尾山登山の結果は?
2023.03.22
今度のリフレッシュ休暇はどこに行こうかとへんりーさんと相談した結果、「屋久島」に行くことにしました。理由はとてもシンプルで、海に行きたいへんりーさんと緑に囲まれたい私の要望を叶えられるからです。他にも...
年一行事、健康診断を終えて
2023.03.21
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門(ブライト500))に認定され、毎年社員の健康診断受診率が100%のトリニティ株式会社です。 今年も健康診断に行ってまいりました。 毎年、去年よりも体重が...
健康診断のD判定がB判定になって返ってくる謎
2023.03.09
ランニングをすれば風邪を引き、ウォーキングをすればじんましんが出る。朝が弱くて起きられなくて、冬は特に日中、生気を感じられない。そんな虚弱体質ぎみの私ですが、どうしてか健康診断の総合判定結果はたいてい...
初めまして、Lilyです!
2023.03.04
みなさん、はじめまして! 2月1日付けで入社しました、Lilyです。 トリニティではオペレーションチームに在籍し、主に物流を担当します。今はまだ毎日沢山の方に助けていただき、右往左往しながら勉強...
健やかに歳を重ねていくために 〜第16回 衛生講話 更年期障害〜
2023.02.26
健康経営に関する取り組みの一環として、2月17日(金)に第16回衛生講話を実施しました。今回のテーマは「更年期障害」です。 更年期は年齢を重ねると誰にでも訪れるものですが、更年期障害は自覚症状が...
みなさんこんにちは、とむです。 早いもので、バレンタインを越えもう2月も終わりが見えてきていますね。毎年この時期になると気になるのが健康診断。当社トリニティは毎年2月に健康診断を受診します。勤め...
花粉症とは? 〜第15回 衛生講話 アレルギー・花粉症〜
2023.02.14
健康経営に関する取り組みの一環として、1月20日(金)に第15回衛生講話を実施しました。第15回目のテーマは「アレルギー・花粉症」です。 多くの人を悩ませている花粉症。5〜6人に1人が罹患すると...
ダイエットしたい話
2023.01.24
みなさん、こんにちは! Kasumiです。 時が経つのははやいですね。2023年を迎えました。みなさんに新年のご挨拶をさせてくださ~い。 年末年始にかけて、クリスマスやお正月に美味しいもの...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。