- 8月
- 2023年09月
GLASSICAの記事
スマホを落としたら●●%角から割れることが判明! 〜角を制するものがスマホを制する!?〜
2022.05.22
こちらのブログでたまに登場して、トリニティ社内を賑わせているうちの相方。 またしてもやってくれました! もはや、街で見かけることもなくなった初代SEが見事に崩壊(ちなみにこ...
iPhone 13シリーズと過去端末の(PRODUCT)RED比較
2021.10.30
こんにちは、おかきです。 以前に(PRODUCT)REDについてのブログを書きまして、赤が年々明るくなっているという話をしました。 ちなみに最新版の2022年、iPhone 14シ...
iPhone 13シリーズはカメラが厚い! しっかりカメラを守るケース選び
2021.10.28
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 前回と前々回でiPhone 12シリーズとiPhone 13シリーズの外観の違いについて書かせていただきました。 今回はi...
Simplism図鑑 〜ケースのラインナップとニックネーム〜
2020.06.18
トリニティは自社ブランドであるSimplismから、iPhoneやiPadをはじめとするスマートフォンやタブレットのケース、画面保護フィルム・保護ガラスなどを販売しています。 そのSimplis...
製品と名前の関係
2019.07.18
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 トリニティの製品には製品の特徴を表す名前が付いているのをご存じでしょうか? 例えば、このiPhoneXS用のTPUケースですが、【Ae...
ついにSimplismから背面ガラスケース登場
2018.11.05
みなさんこんにちは、最近アナログなボードゲームにはまっているのですが、色々買いそろえるも中々遊ぶ機会がなくてうずうずしてるとむです。 せっかくなので、最近何度か遊んでいて面白かった「ワインと毒と...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?