- 3月
- 2023年04月
Blueloungeの記事
以前のブログ「我が家にどうしてもなじまないNuAns製品が実はある。中の人が赤裸々に告白します。」でどうしてもNuAnsのCOLONYが我が家ではうまく使用できないという話をしました。 ...
前回の記事「Apple Watch Series 7 Editionが遅れて到着。やはりバンドを付属しないモデルが欲しい。」でApple Watch Series 7(Apple Watch 7)の高...
我が家にどうしてもなじまないNuAns製品が実はある。中の人が赤裸々に告白します。
2021.10.20
トリニティでは自社への理解を深めることを目的として、自社製品を無償にて使用することができます。私は特にNuAns製品を自宅にて愛用しているのですが、ここだけの話、どうしても馴染まない製品があります.....
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
2021.10.17
トリニティ株式会社ではDXというような最近の流行り言葉とはまったく無関係に、15年前の創業時からコンピューター(主には Mac)を1人1台、クラウドサービスなどを利用してペーパーレス化を行なってき...
私のデスク周りのこだわり
2021.07.12
入社して以来、毎日豊かなデジタルライフを過ごしてきました。以前の職場環境と全然違いました。会社の製品を試しつつ、毎日新しいものに感動させられました。その中に、毎日愛用して、こだわって使いたいものがいく...
Dominic Symons氏が開発したNanoFoamerとは?
2021.06.21
当社取り扱いブランドBluelounge製品のデザイナーであるDominic Symons氏より、昨年のとある日に「2年の開発期間を費やした新たな製品がついに完成した!」との連絡が突然入りました。 ...
有楽町と地元志木のマルイでトリニティエリア登場
2020.08.10
当社製品の中でも、特にSimplismブランドにおいては最新製品はほとんどの家電量販店で取扱いをしてもらっています。NuAnsブランドについてはあえて家電量販店ではなく雑貨店やインテリアショップに展開...
気軽に使えるポップで可愛いスマホ&タブレットスタンド
2019.09.24
フェイです。 毎日使っているのに案外自分で気がついていないことってありますよね。よくよく考えるともう5年以上使い続けていて、これが無い生活はなかなかイメージできないです。おそらくこれからも使い続...
Tomの実際に行ってみようのコーナー:渋谷ロフト編
2019.09.18
みなさんこんにちは。最近もっとホイップを! というボードゲームを買ったのですが、対戦もできるし協力もできる、買って良かったなぁと次にプレイする日を楽しみにしているとむです。 今回購入したのはアメ...
Apple User Group Meeting in Tokyo(AUGM東京)に、今年もお声がけをいただいたので参加させてもらいました。AUGM東京は6月の小さめ開催と、10月頃の大規模開催に分か...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?