- 2月
- 2023年03月
2017の記事
恒例のカメラロールシリーズ、今回は特別篇です。一番旬のiPhone Xに向けてブログタイトルもカメラロール Xにして準備を進めていたのですが、カメラロール10の次にカメラロールXをアップするという失態...
Nの悲劇、その後
2017.11.19
前回、「Nの悲劇」という聞くも涙語るも涙の物語をお届けしました。実際には他愛のない話でもありましたが、みなさん私の不幸が大好きなようで、なぜだかアクセス数が月間トップ3に入るほどの人気記事と相成りまし...
大阪梅田でNuAnsやBluelounge製品をゆっくり見るには。
2017.11.18
大阪の中心街のひとつである梅田エリア、JR大阪駅からもほど近い場所に位置するファッションやグルメ、エンターテインメント複合ビルである「BREEZE BREEZE(ブリーゼブリーゼ)」の3階にイ...
格好良いスマホはNuAns NEO、だぞっ
2017.11.17
最近、たくさんテレビコマーシャルをしているので、見たことがあったり、特徴的な曲にもなっているので聞いたことがあったりする人もいるかもしれません。KDDI子会社のUQ mobileのCMや広告は、「だぞ...
皆様、初めまして。Goです。※注意:ひろみ郷風じゃないです。簡単に自己紹介をさせていただきますと。実は私、以前はトリニティが運営するレストラン『トリニータ』で約2年間働いておりました。諸事情ございまし...
Nの悲劇
2017.11.16
みなさん、「N」というと何を思い浮かべますでしょうか。AndroidだとNougat(ヌガー)が7系のバージョンを指しているので略して「N」ということがありますね。私にとっての現在の「N」はキーボード...
iPhone Xを最大限に活かすことができる第二弾!! NuAns MAGFIT
2017.11.16
前回ほっしぃさんのブログでNuAns ROLLDOCKをクレードルとして活用しながら、Face IDの認証の際にiPhone Xを手で取り上げたり画面をのぞき込む必要がなく置いたままで認証ができること...
東レ「Ultrasuede®」とNuAnsのコラボレーションが実現
2017.11.15
NuAnsをご存じの方には馴染み深い「Ultrasuede®(ウルトラスエード)」ですが、古くは「エクセーヌ」と呼ばれていて、海外では「アルカンターラ」として知られている、日本を代表する繊維メーカーで...
IKEAと無印良品とマスキングテープを重宝しています。
2017.11.15
こんにちは。あさすけです。役割分担的に、入社以来、Simplism製品・Bluelounge製品などのサンプルの整理をすることが多く、常に収納との戦いでした。基本、整理整頓が苦手なので、必要以上に頭を...
iPhone Xを最大限に活かすことができるNuAns ROLLDOCK
2017.11.14
https://vimeo.com/136280255 ROLLDOCK|Batteries| ニュアンス | 便利さと共に、温もりのある暮らしを iPhoneユーザーのみなさま、特にiP...
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。