- 11月
- 2023年12月
健康の記事
社内の補助制度をフル活用! サークル「巡り部」を発足しました
2023.12.05
健康経営にもある「社内コミュニケーション活性化」を目的として、サークル活動の補助金制度があります。何か活用できそうなことはないか、共通の趣味はないかと社内でちらほら話していました。 サークル活動補助...
大室山と城ヶ崎海岸に行ってきました!
2023.12.01
みなさん、こんにちは! Kasumiです。 天気が良いので、外に出てなにかしないともったいないという気持ちが強く、先月友達と一緒に日帰りツアーを予約して、大室山に行ってきました! ...
毎月の健康経営活動報告でもお知らせしたとおり、私たちトリニティの取り組みが、日本経済新聞社の健康経営優良法人認定制度ポータルサイト「ACTION!健康経営」に掲載されました。 掲載された...
秋の山登り〜自然の美と冒険の楽しみを求めて〜
2023.11.17
みなさん、こんにちは! Shunです! もう11月に入りましたね! 気温が下がり、心地よい涼しさが感じられる中、秋の訪れを実感しています〜。 秋の訪れとともに、自然の美しい風景を楽しむ絶好...
とうふかんすう、ってご存じですか?
2023.11.15
健康を意識するようになり、日々口にするものはできる限り身体に良いものを選びたいと思うなか、前々から気になっていた食材があります。 それは「豆腐干絲(とうふかんすう・とうふがんす)」です。 ...
悩みがちなアナタに! Anna流、うつ病対策
2023.11.05
こんにちは、Annaです。 先日、トリニティでは衛生講話で「うつ病について」を学びました。 Annaも参加したのですが、いろいろと懐かしく思える話もあるなぁと思いながら拝聴しました。 ...
冬に食べるべき野菜とは?
2023.10.28
いつまで残暑が続くのだろうと思われましたが、10月になりようやく涼しくなってきました。 気温が下がると食べたくなるのがお鍋。料理をするのが面倒くさいときなど、野菜もたんぱく質も一度に取れて身体も...
三連休のお城巡り〜岐阜県「郡上八幡城」
2023.10.25
こんにちは、Doraです! 11月の連休の予定はもう立てましたか? 私はこの前の三連休を使って岐阜県と愛知県のお城を見に行ってきました! 3日間で6つのお城を巡り、毎日2万歩近く歩きました! 今...
富士山頂への挑戦〜美しい自然と感動の瞬間〜
2023.10.13
アウトドア愛好家の皆さん、こんにちは。Shunです! 今年の夏、私は日本屈指の美しい自然景観と挑戦を兼ね備えた富士山に登ることを経験しました! 富士山は、日本の象徴的な山であり、多くの人々...
安全な未来のためのステップ〜防災グッズの整理〜
2023.09.29
みなさん、こんにちは。Shunです! もうすぐ9月も終わりますね。 9月は「1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災」のことを思い出します。今年でちょうど100年の節目を迎えま...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?