- 3月
- 2021年04月
AUGM鹿児島の熱い4日間(の真ん中の日)
2010.07.06
前回「AUGM鹿児島の熱い4日間」とタイトルを付けてから書き始めて、余計な話ばかり書いていたらエントリーが長くなりすぎて、夜も遅くなりすぎたために「(の前の2日)」と付け加えて前編・後編にしてしまいま...
AUGM鹿児島の熱い4日間(の前の2日)
2010.07.05
現在は1年に1度の開催となっているApple User Group Meeting in Kagoshima(AUGM鹿児島)は、本会である7月3日だけでなく、その前後も盛り上がることで有名です。AU...
今週末はAUGM鹿児島が開催。気温もイベントも暑くなること必至。
2010.06.29
私がApple User Group Meeting(AUGM)に参加し始めたのは大阪からなのですが、その後に鹿児島に誘っていただき、初鹿児島を体験してからAUGMにのめり込んでいきました。その意味で...
宮崎口蹄疫問題への義援金について
2010.06.02
iPad発売後もパーティー
2010.05.31
iPadがたくさん、新製品がたくさんのAUGM大阪
2010.05.24
明日はAUGM大阪開催
2010.05.21
AUGM長崎は伝説のFingerist登場
2010.04.12
やってまいりました、ちゃんぽんの街長崎。長崎空港から車で40分ほど走ったところ佐世保の街でApple User Group Meeting in Nagasaki(AUGM長崎)が開催されました。昨年...
今週末はApple User Group Meeting in長崎で盛り上がろう
2010.04.06
今週末(4月10日)はApple User Group Meeting in長崎(AUGM長崎)が開催されます。今回も、事前予約受け付けを開始してからすぐに定員数に達してしまうほどの盛況ぶりで、集まる...
AUGM大分2010、翌日観光ツアー
2010.02.25
AUGM大分の翌日は地元の方々が企画してくれた翌日観光ツアーに参加させてもらいました。なお、今回の滞在はホテルフォルツァ大分でしたが、おしゃれなホテルで1Fのレストランで出る朝食も美味しく、満足感いっ...
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜