- 11月
- 2023年12月
2018の記事
KF便利すぎて草生えた
2018.02.05
便利すぎですKickflip。 みなさま、ご存じでいらっしゃいますか? こんな感じで、MacBookの裏に貼り付けて。 ※特殊吸着素材のため、水洗いで半永久的に使えます。 ...
デジタルライフを豊かにする製品を「伝える」のがセールスの主たる目的
2018.02.04
トリニティでは現在セールス担当の人財募集を行なっています。募集要項については上記ページで詳細をご覧いただければと思います。自薦他薦問わず、同業他社からの移籍も歓迎しております。応募の秘密は厳守しま...
NuAns for WORKLIFEがシリーズとしてiFデザインアワードを受賞
2018.02.03
日本でデザイン賞というと、一番有名なのが「グッドデザイン賞」だと思います。NuAnsブランドでもいろいろと賞をいただいたり、NuAns NEOではベスト100という、受賞作品の...
iPhoneはケースがなくても傷から守れる
2018.02.02
トリニティ開発部のRayです。今回もアイディア製品をご紹介します。トリニティのスタッフの中には、ケースを着用するのが好きではなく、iPhoneを裸の状態で使用する方がいます。トリニティに入るまではケー...
NuAns NEO [Windows 10 Mobile]の今後について
2018.02.01
・はじめに2年前の1月31日に当社にとって初めてのスマートフォンである「NuAns NEO」(以下、NuAns NEO と区別するためにNuAns NEO とします)を出荷しました。時が経つのはあっと...
「明日やろうは馬鹿野郎」
2018.02.01
こんにちは。ヘンリーです。 「明日やろうは馬鹿野郎」 この言葉、どこかで聞いたことがあるなと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか? 2007年にフジテレビで放送された、山下智久(山P...
おしまいの時間
2018.01.31
みなさんこんにちは、また今週雪かも〜、と聞いてちょっとゲンナリしているとむです。さて、ぼくのトリログでも何度かお話してきましたが、いよいよトリプルキャンペーンが終わりを迎えます。期間中たくさんのご応募...
開発者のこだわり 〜最強のクリアケース〜
2018.01.30
みなさん、こんにちは。 企画開発デザインのkankanです。 今回は キズ修復防指紋クリアケースについてお話したいと思います。 このクリアケースの最大の特徴は、背面についた細かい擦り傷を...
いつなんだ…、Catalyst
2018.01.29
ありがたいことに、ちょこちょこ「発売はまだなのか?」「いつ頃出るんだ?」とお問い合わせいただくiPhone 8/8 Plus/X用のCatalyst防水ケース。現在、発売に向けて準備中です...!Ca...
NuAnsブランドの製品シリーズの中でも、前回ご紹介した「BANDWIRE」はケーブルを再発明したという意味において、まさにエポックメイキングな製品だといえます。今回ご紹介する「TAGPLATE」はそ...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?