- 11月
- 2023年12月
2019の記事
毎月香港に通う私が見た、香港空港の現状について
2019.09.03
頻繁に報道されている香港のデモの状況についてお伝えできればと思っております。香港空港はほぼ毎月利用していますし、ちょうどデモ隊によって封鎖された翌日にも利用し、さらにその翌週も利用しておりますので状況...
越後湯沢旅行レポート・後編〜越後湯沢堪能編
2019.09.02
前回レポートから早くも一ヶ月が経過し、月日の流れに慄いております、ひらりです。越後湯沢旅行レポート後編では、実際に伺った場所の中から、独断と偏見で選んだおすすめスポットTOP3をご紹介します! 第3...
Apple Watchが世界を制する日
2019.09.01
Appleにとって、Apple Watchは成熟したスマートフォン市場で伸び悩みを見せるiPhoneの代わりに、大きな伸びを期待できる製品です。スマートウォッチの分野はApple Watchの成功を見...
AIは我々が望むものなのか、それとも幻想なのか
2019.08.31
AI(Artificial Intelligence)、日本では人工知能と訳されている技術について、ここ最近はどこもかしこもAIというワードが散りばめられ、それが入れば何か得体は知れないけれどもものす...
一線を越えてしまった夏の思い出
2019.08.30
こんにちは。 今年は、子供達と初めてプールに行きました。 夏休みを使ってプール三昧だった訳ですが、明けて出社したら、社長からの第一声が、 黒ッ、人種変わった?? という、短いな...
スマホの保護ガラスの「構造」の違いって…?
2019.08.29
以前、保護フィルムの「光沢」と「反射防止」タイプの違いをご説明しましたが、今回は構造について簡単にご説明します。 Simplism製品では、スマホの前面を守る保護ガラスの構造はざっくりと「フレー...
リフレッシュ休暇再び
2019.08.28
こんにちは、トリニティ開発部のRayです。 以前のブログでも紹介している今年度分のリフレッシュ休暇の申請をしました。 社員が心身のリフレッシュを図るために1年間につき3日間休暇を取得できま...
三国志の世界を歩こう
2019.08.27
こんにちは、マーケティング部のしーたです。同じジャンルのネタを繰り返すのはどうかと思ったのですが、夏は注目の企画展が目白押しなので前回に引き続きこの夏行なわれている博物館の企画展を紹介したいと思います...
NuAnsノベルティTシャツのポッケ
2019.08.26
先日、制作したNuAnsのノベルティTシャツの苦労話を...とHossyが言及していましたので、アンサーブログを書きます。 そうですね、苦労ポイントとしては、いくつかありましたが、ポケット取り付...
マンション運営と長期修繕計画
2019.08.25
まだまだこの話をするとビックリされるので、あまり知られていないようですが、当社では小規模ながら「カーサ・トリニティ」というマンションを運営しています。場所はザイオンのすぐ隣にあります。 ...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?