- 6月
- 2022年07月
ライフの記事
うらはら
2015.05.19
せっかくのGWでしたが、どうしたことかなにやらどうもいまいちなんとはなしに気持ちが乗らず、ほぼ活動らしい活動はせずに終わってしまった感があります。 これはきっと、五月病というやつですね。調べたと...
みわたし
2015.05.12
最近、とあるラーメン屋の看板にびっくりしている、とっぽです。とても我が強くて協調性がないから、隣の人やみんなに悪影響です。これは連鎖して広がってしまうのです。あ、自分もそこまでやっていいんだ! という...
男子厨房に入る
2015.04.28
前回、ランニングのお話をした際に、Catalystをご紹介しましたが、私の趣味のひとつである料理でも活躍します。防水ケースはすごく便利ですよ。手が汚れていても、そのままiPhoneを操作して、拭いたり...
ふたたび
2015.03.19
私の最初のブログは2014年の6月、自転車に乗る話でしたが、夏はとても暑く、冬はとても寒く、正直さぼってちゃってました。先日、腰を痛めてしまい、やはりこれは運動をせねば、体を鍛えねばいかんと再び思いま...
マットでフィニッシュ
2015.03.17
突然ですが、私はマットが好きです。マットというとみなさん何を思い浮かべるでしょうか?Wikipediaによると、「マット」では下記があげれらています。・体操競技や陸上競技などを行う際に使うもの。・家庭...
空前のランニングブームに図らずも乗る
2015.03.12
2月中旬から、ランニングを始めました。はじめてから知ったのですが、世は空前のランニングブームみたいですね。流行だからはじめたみたいで嫌ですが、図らずもそのブームに乗って、早半月。。。膝をやらかしちゃい...
やって来た!
2015.02.26
先日、MAST33という植物、動物、環境など33種のアレルギーの原因物質を特定可能という血液検査を受けた結果にて「やはり杉か...」と納得していた所にムズムズする気配がありました。こんなの。毎年、今年...
僕とiPhone、ときどき腕立て
2015.02.24
毎朝の腕立て伏せを日課としています、どうもホクトです。大して良い体はしていないのですが、日々の日課で、朝の(出来る日は夜も)腕立て伏せをしております。というのも、軽い適度な運動は、抗うつ剤一回分投与に...
苦手な英語に挑戦!
2015.02.19
トリニティでは、先日社員それぞれが個人目標を設定しました。その目標は仕事の役にたつことならなんでも良く、それに対して会社からの応援もあるということで...、私はなんとなくやりたいな、やらなきゃいけない...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?