- 4月
- 2022年05月
ライフの記事
タイで食べてきたモノの数々
2013.08.12
さてさて、タイシリーズも後半に入ってきました。書いている私はすでにニューヨークに来てしまっていますが、一応シリーズは終えておかなければいけないと思い書き続けます。のっけから、食べてきたモノ、ではなくて...
仏教の国、タイ王国。
2013.08.11
タイ王国といえば、仏教の国だということは広く知られていると思います。海外からの文化はたくさん入ってきているのですが、それでも郷に入れば郷に従えということなのか、マクドナルドのキャラクターも合掌のポーズ...
ムエタイの本場タイ王国で試合を観戦
2013.08.10
私の趣味のひとつに格闘技があります。自分自身は囓った程度なので、やるよりも見る方の楽しみ方ですが、実は当社のダイニングには持ち込んだサンドバッグが直立しています。格闘技もさまざまなものがありますが、特...
FUJIYAMA DOGEZA
2013.08.09
星川の記事にあるように、野菜ましましという名の富士山に挑戦しました。完食できなかったものは、大口を叩いた手前、自戒を込めて反省です。豚さん、もやしさん、きゃべつさん、本当ご麺なさい。...
タイ王国でもSimplismブランドが展開されています。
2013.08.08
当社オリジナルブランド「Simplism」は海外での販売展開も行なっており、ここタイ王国でも現地の代理店を経由して店舗に展開をしています。今回はそのひとつApple Premium Reseller(...
豪雨続き
2013.08.07
お久しぶりです。ロジスティックスのはらじです。最近は殺人的な忙しさでブログの更新が滞っております。それにしましても天気は荒れているし、豪雨続き。普通の傘ではきかないですね。でっかい傘欲しいですね。*画...
怒濤の8月が始まる
2013.08.01
梅雨にほとんど降らなかった雨が、ここ最近ゲリラ豪雨と化して私たちを襲ってきている今日この頃ですが、とつぜん8月が訪れてきたのでまだ心も体も準備ができていません。みなさまにおかれましては体調など崩れされ...
レンズ待ち。
2013.07.31
こんにちは。古レンズで頑張っている まさたんです。やはりですが、オートフォーカスってものすごい便利です。マニュアルレンズを使ってみて特に思いますが、あれはあれで感覚の鍛錬に役立ちます。あー、AFレンズ...
iPhone 5出荷台数増加の本当。
2013.07.28
iPhone 5、アップルのウェブサイトでキャッチコピーに使われるように「誰もが夢中になる。それだけの理由があります。」といのはまさにその通りで、誰にでもiPhone 5はお薦めできる製品であることは...
Appleの2013年第3四半期の業績をどう見るか
2013.07.24
Appleの2013年第3四半期の決算が発表されています。apple.comの本国サイトではかなり詳しく決算内容が紹介されていますが、日本のapple.com/jpの方では抄訳だけに止まっています。我...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?