- 4月
- 2022年05月
日本全国改め、世界うまいもの探しの旅 #5
2020.10.16
久々にこのシリーズが戻ってきました。コロナの影響もあり自宅から半径2kmの中で日々の99.9%の時間を費やしているため、美味しいものも食べに行けていませんでした。が、先日のっぴきならない事情で久々に町...
パンを焼く
2020.10.12
パンを焼くと書くと、こねる・発酵させるなどの生地からの工程を連想しますが、そうではありません。 ただ焼くだけです。 どういうことかと言いますと、これを買いました。ホットサンドメーカーです。...
ほっと一息 〜夏の陣〜
2020.10.07
夏の終わりを感じる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。2020年の夏も大変暑く、熱中症の危険を感じた日も少なくありませんでした。 少し時期外れになってしまいましたが、そんな今年の夏...
株価が消えた日に改めて思う
2020.10.03
株式を持っている人は当然ながら、持っていない人でも大きな話題になったので知っている人も多い、東京証券取引所のシステムトラブルによる終日売買停止。これにより、さまざまな影響があったかと思います。...
日本語のオノマトペって世界一かも
2020.09.30
トリニティのれいです。 この間、日本に長く住んでいた外国人の友達とリモート飲み会をしていた時に言われて、「確かに!」って思ったことがあります。 友達がワンコを飼い始めたということで画面越し...
久しぶりのお出かけで信州諏訪の銘酒「真澄」の酒蔵へ。
2020.09.28
みなさんこんにちは。暑かった夏もいよいよ終わりが近づいてきたなぁと感じつつ、何もできなかった今年を憂いているとむです。 涼しくなるのは過ごしやすいし嬉しいのですが、本当に計画倒れな1年になったな...
新座の街が心配になってくる、店舗閉店ラッシュ
2020.09.26
トリニティのオフィスザイオンがあるのは埼玉県新座市。最寄り駅で言うと、東武東上線志木駅というところです。この東武東上線は東京メトロ副都心線、有楽町線と乗り入れしているので、比較的都心に近く、交通の便も...
山梨の隠れ!? グルメ – その2
2020.09.23
こんにちは。ikkyuです。 前回山梨のB級グルメを食べましたが、その時にデザートも食べていました(^_^;) 金精軒の「水信玄餅」です。聞いたことがある人も多いと思います。国産ミネラルウ...
目の前に位置するパーシモンホテルが、新型ウイルス感染者の宿泊療養施設となる
2020.09.21
当社トリニティや当社運営イタリアンレストラン「トラットリア・トリニータ」から見える位置にあるパーシモンホテルが「新型コロナウイルス感染者の宿泊療養施設での受入れ施設」として「新型コロナウイルス感染者の...
とある日の休日(北関東編)
2020.09.17
みなさま、まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 少し歩いただけでも日中は汗が止まらず、夜は夜で寝苦しい日が続きますね。そんな蒸し暑い日常から逃げ出すべく、当初は避暑地である軽井...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?