- 4月
- 2022年05月
予想以上に寒かった
2013.10.04
ヘルシンキの後は、ドイツのデュッセルドルフへ行きました。 ドイツは毎回、その寒さに驚かされます。今回は北欧から行ったわけですが、まさか北欧よりずっと寒いとは...思いもしませんでした。 ...
消費税増税は来年4月に8%へ、決定。
2013.10.01
消費税、14年4月8%を政府決定 経済対策5兆円:日本経済新聞政府は1日の閣議で、2014年4月の消費税率8%への引き上げを決定した。安倍晋三首相は記者会見で、増税に備えて企業向け減税に加え、5兆円規...
久々にヘッドフォンを購入してみた
2013.09.26
私は元々、ミュージシャンになるつもりで人生を歩んできて、途中で挫折しつつも音響の世界に入り、プロオーディオをやってきた経緯があり、オーディオについては人一倍うるさい方です。その中で、イヤフォンについて...
ヘルシン記
2013.09.25
少し遅めの夏休みを取り、フィンランドのヘルシンキへ行ってきました。初・北欧です。 今回はそこで印象に残ったことを書きたいと思います。 ■思いのほか寒くなかった 北欧と...
iPhone 5sとiOS 7の使い勝手
2013.09.22
iPhone 5sとiOS 7を使い始めて3日が経過しました。iPhone 5sのパワーのおかげかもしれませんが動作はサクサクとしていますし、iOS 6からiOS 7への劇的な変化がありつつもさほど違...
北欧のファッションウィーク
2013.09.20
残暑が続きますが、季節は九月となりまして、たまに着物を着るので夏の着物や浴衣のシーズンが終わったので、ここらで単の着物を着ようかな、、と思い始めたこのごろです。毎夏の北欧滞在で、たくさんの美術館や展示...
ひげ
2013.09.18
ロジスティック部門のはらじです。新しいiPhone発売日決まりましたねー。弊社で新しいケース取り揃えておりますので宜しくお願いします。商品の紹介はWebページを見て頂くとして、裏方としてはかなりのドタ...
このタイミングで、LionからMountain Lionへ。
2013.09.16
私はかねてよりオペレーションシステム(OS)についてはかなり保守的で、どうしようもない場合を除いていくら最新バージョンが魅力的であってもすぐにアップグレードしないようにしてきました。たとえばiPhon...
東京オリンピック・パラリンピック2020年開催決定
2013.09.09
2016年のオリンピック・パラリンピックの指名争いに敗れてからも、東京はこれにめげずに改善を重ねて誘致を続けてきたのが功を奏したのか、2020年のオリンピック・パラリンピック開催都市に選ばれました。普...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?