- 5月
- 2022年06月
4月はいろいろなことが始まります「ANAライフタイムマイル」
2013.04.02
はい、名古屋より西へはANAに乗っていくANA好きです。そんな私が注目したのが、「ANAライフマイル」です。ANAでマイルを貯めていても、通常プレミアムメンバーサービスの到達マイルは1年更新なので頑張...
病は気から、のはずが。の月曜日。
2013.04.01
世の中的には4月1日でエイプリルフールだったり、心機で一転したりとお忙しいようですが、私の方は前々回と前回同じネタを書いてしまったので、月曜日となった今日はどうしたのかということを一応書いてお...
病は気から、のはずが。
2013.03.31
昨日こんなことを書いてしまったので、もちろん営業日になっても体調不良のままで仕事を休むわけにもいかないと、土曜日も日曜日もほとんどなにもせずに休んでいたのですが、一向に良くなる気配がありません(汗)。...
病は気から
2013.03.30
よく、病は気からと言われますが、それは本当なんだなと思うことがよくあります。たとえば私は会社を創業してから約7年間、営業日に体調不良で休んでしまったということがありません。実は今週はとてもハー...
ミッドタウンの夜桜
2013.03.29
先日は地元の河川敷に咲いている桜を見ながらバーベキューなどをして楽しみましたが、昨日は打ち合わせの後にミッドタウンのライトアップされた桜を見てきました。さすがに六本木の桜ですからキレイに咲き誇って、色...
ラウンジの新しいカタチ、ANAデジタルコンテンツサービス
2013.03.26
私は仕事柄、よく飛行機を利用します。そして以前に「これまでも、これからもANAに乗り続けよう」というエントリーを書いたとおり、ずっとANAに乗り続けています。海外に行くときには出発の2時間程前に空港に...
桜咲く河川敷でお花見
2013.03.24
桜前線が急速に北上しているというニュースが流れていました。みなさまはお花見を楽しんでいますでしょうか。私の住む新座市にも桜前線が到来していて、今日を逃すと散ってしまうのではないかということで、会社近く...
消費税増税に向けて、中小企業対策がいくつか提案されるも
2013.03.22
昨年になりますが「消費税増税が中小企業を不幸にする」と題して、当社のような中小企業が消費税増税によって苦境に陥っていくという話を書きました。それが届いたのかどうかはわかりませんが、来年に控えている消費...
我が街から元町・中華街へ直行便
2013.03.19
そろそろ暖かくなり上着を着るかどうか迷う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。夜になったら寒いかなと思いつつ上着を持っていくと、一日中荷物になってしまうこともありつつ、暖かいかなと思ったら夜には風が冷...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?