- 1月
- 2021年02月
iPhoneに4つのアプリケーションを追加(その2)
2007.07.17
前回のiPhoneに4つのアプリケーションを追加(その1)の続き。・Office現在iPhone V1.0ではWord、Excelに加えてPDFファイルの閲覧が可能です。しかしながら、これはメールに添...
iPhoneに4つのアプリケーションを追加(その1)
2007.07.16
iPhoneのホーム画面には縦3つ横4つの合計12個のアイコンと、Phone, Mail, Safari, iPodという独立した4つのアイコンで占められています。1月のMacworld時にはYouT...
アクティベーション問題の行く末とは
2007.07.11
iPhoneはマシンとしても革新的なインターフェースを備えた新しいデバイスであるといえますが、「電話」というものを購入して使えるようになるまでのプロセスも新しく作り替えました。日本でも同じですが、電話...
2台目iPhoneとAUGM大阪
2007.07.06
iPhoneを手に入れた幸せと引き替えに体調不良になってしまいました。仕事は溜まるわ、iPhoneはほとんどいぢれずだわで悲しい毎日を送っています。 さて、そうこうしているうちに予定して...
少ないながらも不満あり
2007.07.03
今日一日、昨日やり残した仕事が多くてなかなかiPhoneに触れる時間がありませんでした(泣)。1日Dockに置いたままでチラチラと横目で眺めていたのですが、充電イメージの画像も格好良いですねぇ(うっと...
アクティベーション完了、素晴らしいの一言に尽きる
2007.07.02
秘密の裏技を使ってアクティベーションが完了しました。本当は今日に届くはずではなかったので、スケジュールがいろいろと詰まってしまっている中で、こんなスゴイものが来たら全部キャンセルしたくなってしまいます...
思いがけずiPhone到着
2007.07.02
実はアメリカでの発売時間にとある筋を通してMy iPhoneをゲットしていたのはわかっていました。そして、アクティベート作業も順調に終了していたことも。このiPhoneは今週末くらいにこちらに到着する...
果たしてiPhoneはゲットできるのか?
2007.06.29
さて、今日が沸点のiPhoneです。いろいろな情報が飛び交って、詳細もかなり明らかになってきました。以前にゲットすべく方策を練るという話を書きました。では、最終的に明日の朝(アメリカの金曜日の午後6時...
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
dorei-love-mioさん、コメントありがとうございま...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
トリニティーさんの製品に対する思い入れに 感動しました。マ...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
[…] 以前はかなりあっさりさっぱりしていました...
ぎょうざの満洲の餃子が変わったよ!
fumikajiさん、書き込みありがとうございます。 ht...
Apple Watch ECG機能を追いかけるシリーズ(日本で購入したApple Watch 5)