- 2月
- 2023年03月
最新の記事
第7期決算を終えて、試練は乗り越えるもの
2013.07.06
さすがに中身の詳細まではお見せできませんが、当社の第7期決算が終わり、税務署への届け出などの各種手続きを済ませました。まずは無事に7年目の決算を終えられたのは、関係各所に多大なるご協力をいただいたおか...
Galaxy S4の機能を最大限に活かしたフリップケース
2013.07.05
ドコモのツートップが好調ということで、その一翼を担っているGalaxy S4のケースを紹介したいと思います。【Simplism】Galaxy S4用 フリップノートスタイルケース はフリップ型のレザー...
おかえり
2013.07.05
みなさまの涙が、そろそろ乾いてきた頃かと思い筆を執らせていただきます。唐突ですが、私、犬を飼っているんです。犬って、私がどんな時でも、玄関のドアを開けると大喜びで迎えてくれるんですよね。実際は、マンシ...
ドコモのツートップは過去最高ペースの販売台数
2013.07.04
ドコモのツートップ戦略は、完全にキャリアがスマートフォン端末をコントロールしているということを如実に示した例だと言えます。エクスペリアA、過去最高の販売ペース NTTドコモ:日本経済新聞NTTドコモの...
恐ろしいAUGMリバウンドからの復帰
2013.07.03
以前にUP by Jawboneを使ってきたおかげで目標体重になったというエントリーを書きました。しかし、その後に恐ろしいことにAUGM3週連続という日程が続きました。そのたびに体重がドンっと増えてい...
釈明
2013.07.02
前回のブログ記事内の写真に関して、数名の方に「トリニティにはこのようなおやつ置き場があるのですか?!」というご質問をいただきましたので、ここに回答させていただきます。※写真はイメージです。誤解を招いて...
人財募集には、本気で臨んできて欲しい
2013.07.02
現在、当社取り扱いブランドを盛り上げていってもらう人財募集をしていますが、私たちのような小規模な企業の場合にはひとりひとりの力がとても大切になってきます。そのため、私たちも応募をいただいた方を慎重に見...
いろいろダジャレドメイン大量保有中
2013.07.01
Twitterとは、と語る必要はないほどに日本でも普及したソーシャルネットワークサービスであるTwitterは、元々は「ツイート(つぶやき」というところから来ている単語からサービス名が付けられているの...
さようならGoogle Reader、よろしくねFeedly
2013.06.30
かなり多くのユーザーがいたと思われるRSSフィードリーダーの「Google Reader」は春のクリアランスであっさりとサービス終了がアナウンスされ巷では大騒ぎとなりました。そのサービス終了の日と予告...
MiniDockに待望のLightningバージョン登場
2013.06.29
Blueloungeからの新作【Bluelounge】ミニドック・Lightning用充電ステーション は、以前に人気を博していた30ピンDockコネクターバージョンがLightningバージョンとし...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。