- 2月
- 2023年03月
最新の記事
1年をともにする相棒を考える
2019.02.14
2019年ももう12分の1が終わってしまいました。早いですね。 さて、当社ではペーパーレスが推奨されており、基本的にミーティングや各自の予定はGoogleカレンダーやタスク管理アプリを使って日々運用...
ナーカマー
2019.02.13
ミニオンズが人気なのは知っていたのですが、なんとなく観ていず、1ヶ月前くらい前にAmazonプライムきっかけで観たところすごくおもしろくて好きになってしまった私です。 唐突ですが、当社の誇る着せ替え...
簿記の勉強が辛い
2019.02.12
トリニティでは毎年、業務とは別に個人目標を設定することになっています。達成がわかるように、個人目標は資格試験合格にすることが多いです。達成すると、人事考課で評価ポイントがもらえます。 私の個人目標は...
ロボットに求めるものとは
2019.02.11
つい先日、録画したテレビ番組を見ていたところ、ロボットの話が出てきました。ソフトバンクでPepperを担当されていた方の新しいプロジェクトについて、立ち上がりや苦労などが紹介されていました。ソフトバン...
人気Podcast「Apple Clip」でいろいろ語る
2019.02.10
みなさんは普段、Podcast(ポッドキャスト)を聞いていますでしょうか。もしかすると、その存在は知っていても、実際に聞いたことがない人もいるかもしれません。Podcastとはインターネット上のラジオ...
当社オリジナルブランドである「 ニュアンス | 便利さと共に、温もりのある暮らしを」から「TAGPLATE Lightning」が登場しました。 このTAGPLATE(タグプレート)、ご...
先日、前々から気になっていた&やってみたかった、「自宅のスマートホーム化」に手を出しました。 やったこと 5つのステップ Google Home miniを買う Nature Rem...
Amazonでほしい情報を正確に手に入れるために覚えておきたいこと
2019.02.07
こんにちは! ごうです! みなさん、Amazonって知ってます? プライムって注文したら翌日には自宅に届くらしいですよ? すごいっすね! さて、私、実は社内ではAmazon担当として日々ページ更新...
1ヶ月遅れ
2019.02.06
遅まきながら行ってきました初詣。自転車で30ほどなのでほぼ地元ですが、東京都日野市にある高幡不動尊です。 初詣の定義については諸説あるようですが、一般的にはやはり三が日、遅くても15日までが良い...
CESで発見した興味深かったこと 〜Google白づくめスタッフの波〜
2019.02.05
今更ながら、アメリカ、ラスベガスで行なわれていたコンシューマー向け家電ショー、CESへ視察に行ってまいりましたので、記事を書かせていただきます。 巷では散々報道されているので、まったく速報性のな...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。