- 3月
- 2021年04月
最新の記事
KATHARINE HAMNETT大丸梅田店では意外な売れ筋
2014.04.09
いつもは新宿マルイメンズ館やマルイ志木店のどちらかのKATHARINE HAMNETTの店舗に行って買い物などをしています。今回は大阪に来ているということで、Simplism x KATHARINE ...
大阪出張と店頭視察
2014.04.08
最近はiPhoneとMacBook Airのおかげで直接会うミーティングを除けば、どこにいても仕事が滞るようなことがなくなってきました。東京周辺以外では、やはり大阪は2番目に大きなビジネスの都市でもあ...
中国へ行ってみたよ
2014.04.08
当社が2007年より自社ブランドを中国で生産しはじめて早6年...急に思い立ち、思い立ったが吉日ということで、6年越しの中国初上陸をはたしました。たった4日間の滞在のため、すべてを回りきることはできま...
ようやく離着陸時の電子機器使用が解禁
2014.04.07
機内でスマホ、常時OKに 今夏解禁、通話禁止は継続:朝日新聞デジタル以前からアメリカでは解禁されていて、日本の飛行機に慣れている身からすると、みんな電源を落とさないでずっと使い続けているので不思議な印...
Kとkは似て非なるもの
2014.04.06
10の3乗(1000)を表すのに小文字のk、2の10乗(1024)を表すのに大文字のKを使って表記するのが私の教わったルールですし、このルールで生きてきました。ISO(国際標準化機構)においても100...
ブランドの思いを「伝える」ブランドマネージメントを担ってくれる方を募集中。
2014.04.05
人財募集のお知らせ(海外製品の企画PR・販促) | トリニティ株式会社長く取り扱ってきたJawboneの代理店業務を終了するタイミングではありますが、出会いがあれば別れもある。別れがあれば出会いもある...
「伝える」を担うセールススタッフ募集中
2014.04.04
人財募集のお知らせ(セールス担当) | トリニティ株式会社当社では、取り扱い製品を知り、愛し、そしてその良さを伝えるセールススタッフを募集中です。iPhoneやiPadなどのデジタルデバイスの周辺機器...
ゴールデンウィークは過去最高11連休
2014.04.03
4月に入ると、春の訪れと共にゴールデンウィークの到来に心躍らせている方も多いと思います。私も、早くゴールデンウィークに入ってゆっくりとのんびりと仕事をしたいなと思ってしまいます。今年の当社のゴールデン...
消費税と法人減税について考えてみる
2014.04.02
ゆうMUGの調理室宴会は楽しく、美味しく。
2014.04.01
私はTokyo Macintosh Users Group(TMUG)の幽霊会員として名前だけは入れさせていただいているのですが、最近は仕事を理由に記憶からも消えてしまうのではないかと思うくらいの出席...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜