- 2月
- 2023年03月
最新の記事
Re:アクション
2021.05.12
世の中の新入社員のみなさん! いかがお過ごしでしょうか。初めてだらけの経験や環境で、ワクワクや、はたまた困惑することばかりの充実した日々をお過ごしかと思います。私もその一人です...。 ...
ニューノーマルがもたらす心境の変化
2021.05.11
セールスのkeiです。 最近は気温も上昇傾向にあり、私の天敵でもある花粉も落ち着き、個人的にはとても過ごしやすい季節になってきました。天気もいいことだし、どこか出かけようかと思いつつも、コロナの...
2年サイクルでの購入
2021.05.10
みなさんこんにちは。セールスのはじめです。 最近、どうしようか悩んでいることがあります。それは携帯電話の機種変更です。 私は現在、ドコモのiPhone XRを利用中で5月で本体残債が終了し...
普段使いの持ち物を最適化してみた件
2021.05.09
バックパックの時には縦向き、トートバッグの時には横向きに収納します。 先日AirTagの記事を書いたときに、最近最適化した持ち物を登場させました。アレもコレも持っていないと何かあった時に不安だ...
先日記事にしたSimplism シリーズiPhone 12 Pro Max用バンパーケースはグリップのしやすさと、天然木の質感が気に入っていて、その後も引き続き使っています。 そ...
パソコンの最高パートナー – テレワーク中に愛用する神器のご紹介
2021.05.07
入社してすぐ緊急事態宣言が発出され、テレワークに入りました。初めてのテレワークなので慣れないことが多く、またこれまで自宅で仕事する経験もなかったため、テレワークに適したPC周辺機器なども揃っていません...
横浜にある「推しの寿司屋」に行っただけのなんでもない日常がまた遠のきそうでつらい話
2021.05.06
みなさんこんにちは、ようやく色々動けるようになったなーけど平気かなぁと思っていたら、案の定またもや緊急事態宣言が出そうな雰囲気になってしまい凹みました、とむです。 さて、自分のブログの方では何度...
Good times & Bad times. パンデミックが地球を救う。
2021.05.05
緊急事態宣言がゴールデンウィーク中も続き、私たちの住む埼玉もそれに準ずる「まん延防止等重点措置」により、人々の自粛活動は続いています。しかしながら、すでに何度も出されている緊急事態宣言と、実際...
2021年度スタート。トリニティの進むべき道をトリニティビジョンとして発表。
2021.05.04
かなり昔から使っているテーマなので、4:3になっていてそろそろ変えようかなと思いつつ、時間がかかりそうなので毎年「来年にやろう」と先延ばしにしています。 トリニティビジョンを発表といっても、社...
AirTagがやってきた。探したいものとは何か。Appleの戦略とは何か。
2021.05.03
AirTag 4台入りパッケージ。 4月30日に発売ということで、まずは刻印無しのモデルを手に入れて、当社がすでにリリースをしている5月下旬発売予定の製品の最終チェックを行ないました。製品とし...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。