- 3月
- 2021年04月
最新の記事
H2O Audioの防水キットがミュージックステーションに登場(予定)
2009.03.06
GameGripのゲームは何?
2009.03.05
発売以来、各所で話題になっているMarware GameGrip for iPhone/iPod touch(2nd)ですが、もうみなさん試されましたでしょうか? 私のようなパズルゲームユーザーにはあ...
アップデートされたMacBook ProとテンキーなしのUSBキーボード
2009.03.03
ついさきほど、ほぼすべてのハードウェアが刷新されるという大がかりなアップデートが行なわれました。まだアップルジャパンのサイトでは更新が追いついていないものもありますが、Mac Pro, iMac, M...
新しいMacBook Proとリモートセットアップ
2009.03.01
以前「人財募集」をしていましたが、そこから発掘したスタッフが明日から来社します。そこで、新しいMacBook Proを用意してすぐに働き始められるようにセットアップ中です。これまではその時点で一番新し...
スポーツにも音楽を
2009.02.27
海外ブランドのiPod関係アクセサリーが続々と発売になっており、Marwareから待望の「Eco-Runner for iPod nano(4th)」が発売されます。これは以前から人気の高かった「Ru...
ゲームを熱くする「GameGrip」
2009.02.26
有料リンクのオファーが多い件
2009.02.25
※写真は本文とは何ら関係がありません。中国からの出荷トラックに積み込みを手伝ったときの写真です。このトラックには積みきれませんでした。最近。大量のリンクを張ってあげますという売り込みが多くあります。G...
人気のThe Sanctuaryに高級感を醸し出すDark Woodが登場
2009.02.24
美しくスマートにさまざまなガジェットを充電できることから人気の「The Sanctuary」に要望が多かった木目調のダークウッドカラーが追加され発売を開始しました。もともと用意していたホワイトとブラッ...
Simplism中国進出済み!?
2009.02.23
1月にMacworldに出展し、世界進出の野望を現在着々と進めているところですが、その中で中国への展開の話もあるわけです。中国で作って中国で売るというのは一番コストもかからずに、しかも彼の国は日本の約...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜