- 2月
- 2023年03月
最新の記事
iLounge製品レビュー(オーバービュー編)
2010.03.17
日本のSimplismが幅広いラインナップでアメリカに到着※オリジナル記事へのリンク(英語)iLounge編集長Jeremy Horwitz2009年12月28日主要なiPodやiPhoneのアクセサ...
Simplism Emergency Battery, Dual USB Charger Slide + Dual USB Charger Air※オリジナル記事へのリンク(英語)iLounge編集長...
Simplism Remote Controller 3 Buttons for iPod※オリジナル記事へのリンク(英語)iLounge編集長Jeremy Horwitz2010年2月24日完璧と呼...
iPadの事前予約が開始
2010.03.12
さて、予告通り午後9時過ぎくらいからオンラインのApple Store(アメリカだけなのになぜか日本もクローズ)がクローズして期待を高めたあと、iPadの事前予約が開始されました。(ちなみに、カテゴリ...
中国工場の労働者環境に思う
2010.03.11
私の定宿が工事をしているのですが、足場は竹で組んであります。これ、実は日常的な風景で、私が見たほとんどのビルは竹で足場が組まれています。しかも、この竹は何回も使い回されているようで、見た目にもかなり年...
小さな小さな中国オフィス
2010.03.09
先日から、当社の中国工場の中に間借りをして、小さな小さな中国オフィスを開設しました。オフィスと言っても、本当にささやかなもので、現地スタッフ2名と私が滞在中に仕事ができるデスクを置いている程度です。そ...
もうすぐスポーツの春ですね。
2010.03.02
寒い冬も山場を越えて、少しずつ暖かくなってきて、気分も晴れやかになってきた今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? そろそろ正月に溜め込んでしまった脂肪を燃焼させるには良い時期になってきた...
iPadは「器」
2010.02.28
iPadが発表された日から、iPadのあるライフスタイルを考えて続けています。1人のAppleファンとしては、iPadが自分の毎日の中に「在る姿」を想像して購買意欲を高めていくわけです。Appleファ...
新たな人財来たる
2010.02.27
昨年後半より新たな人財を探し続けていましたが、とうとう2人の人財となり得る人を迎えることになりました。インターナショナルセールスとドメスティックセールスをそれぞれ1名ずつ募集していたところに200人を...
AUGM大分2010、翌日観光ツアー
2010.02.25
AUGM大分の翌日は地元の方々が企画してくれた翌日観光ツアーに参加させてもらいました。なお、今回の滞在はホテルフォルツァ大分でしたが、おしゃれなホテルで1Fのレストランで出る朝食も美味しく、満足感いっ...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。