- 2月
- 2023年03月
最新の記事
新しい試みとして始めた「トリニータ」も一周年
2015.06.03
ちょうど1年前、当社オフィス「ザイオン」の1階にトラットリア・トリニータをオープンして、上記のようなプレスリリースを配信しました。当時、今と変わらずiPhoneなどのiOSデバイスを中心とした保護...
コミュニケーションツールとしてのメニューブックづくり
2015.06.02
「アラビアータといえばペンネです!」トリニータのグランドメニューに実際に記載されている「ペンネ アラビアータ」の説明文です。先日、トリニータの料理を撮影してくださったプロの料理カメラマンさんから「これ...
閑話 〜戦士の休日、そして再び戦場へ〜
2015.05.28
こんにちは、最近体力不足を自覚するセールスメン、コードネーム【BOB】です。年末から今まではしゃぎすぎたのかもしれませんが、なんか最近疲れやすいんですよね。駅のホームでは近くの階段より、遠くのエスカレ...
NuAns発表会おみや
2015.05.26
4月21日、代官山 Anjinにて製品をお披露目し、その後たくさんのメディアやブログにてご紹介をいただいているNuAnsとなりますが、私の所属するマーケティング部でもいろいろと発表会準備をいたしており...
NuAnsのブランドコンセプトムービー、仕上がりました。
2015.05.24
https://www.youtube.com/watch?v=5bfclhiTgQk 新しいライフスタイルに、新しい回答を。NuAnsシリーズのコンセプトムービーが完成しました。前に公開してい...
家族で二子玉川
2015.05.21
こんにちわ。AB蔵です。先日、お休みの日に家族で自転車に乗って二子玉川行ってきました。だいたい30分くらいですか。暑い日で汗をかきかき向かいました。ほんとに駅の南側はびっくりするくらい様変わりしました...
うらはら
2015.05.19
せっかくのGWでしたが、どうしたことかなにやらどうもいまいちなんとはなしに気持ちが乗らず、ほぼ活動らしい活動はせずに終わってしまった感があります。 これはきっと、五月病というやつですね。調べたと...
NuAnsシリーズは、新しい回答として新しい展開へ
2015.05.18
新しいライフスタイルには新しい回答を、ということで始まったNuAnsシリーズは販売店舗も新しい展開を始めています。これまでのSimplismブランドなどはいわゆる家電量販店などがメインで販売をしていま...
ロープウェイと不思議なズボン
2015.05.14
りいさです。社員研修関連の記事が続きますね。それだけみんなの記憶に残る行事だった、ということですから、去年幹事を務め、今年の幹事たちの奮闘を間近でみた者として感慨深いです。さて、私も社員研修関連でひと...
新しくオープンした梅田 蔦屋書店でも、NuAnsを先行展示
2015.05.13
つい先日オープンしたJR大阪駅直結のルクア11009階に位置する梅田 蔦屋書店でもNuAnsの先行展示をしていただいています。ちなみにルクア1100をイーレと呼ぶらしいのですが、「イーレです」と言...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。