- 6月
- 2022年07月
最新の記事
最大90%オフのセールとは、どういうことなのか。
2018.02.25
かなり派手なバナーと共に、「最大90%オフ」というセールを実施中です。詳しくは上記リリースページをご覧ください。今回はSimplismとBluelounge、Catalyst製品が対象となります。...
MWC 2018へ、バルセロナに出発
2018.02.24
いわゆるモバイル関連の世界最大級のイベントである「Mobile World Congress(MWC)2018」に出展し、そのための準備や展示・説明のためにバルセロナへ向けて出発します。今回は諸事...
トリニティのルール その1
2018.02.23
開発部のRayです。今回は製品に関してではなく、息抜きとしてトリニティのルールの、改善提案に関してお話をします。トリニティでは、毎月1人1提案、改善提案をする決まりになっています。特に提案内容にはシバ...
備えあれば憂いなし
2018.02.22
だんだんと日差しも暖かくなってきて、これから猛威を振るうであろう花粉に恐れおののいているぽんです。こんにちは! 暖かくなるにつれて、1月に降った大雪の記憶が薄れてきておりますが、埼玉生まれの埼玉...
飛行機での過ごし方
2018.02.21
みなさん、こんにちは。企画開発デザインのkankanです。最近製品の紹介ばかりしているので、ちょっと今回は違う話をば。久しぶりに2週間の中国出張に行ってきました。トリニティに入る前は、海外なんてほとん...
だいたい3割くらいの人しか知らなさそうだと勝手に思うこと
2018.02.20
フェイです。みなさま、気泡緩衝材はお好きですか。プチプチって書いた方がわかりやすいでしょうか。そう、こいつです。私は好きでも嫌いでもないですが、子供の頃はクッキーの缶に入っているプチプチをよく潰して遊...
偉大なるWeChat
2018.02.19
こんにちは、あさすけです。最近、WeChatのお世話になっています。WeChatは、とても簡単に言うと、中国版のLINEのようなものです。お店では支払ができますし、タクシーの料金もWeChatで支払え...
ソーシャルネットワーク上での発言について
2018.02.18
TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアは、我々メーカーとしてはユーザーの方々との直接的コミュニケーションが図れ、良くも悪くもフィードバックを得たり、新しいアイディアの一端とさせていた...
新しいライフスタイルへの新しい回答、NuAnsが北欧へ
2018.02.17
初めてのコペンハーゲン空港。寒さは日本並み。 Tetsushi Hoshikawaさん(@hossyattrinity)がシェアした投稿 - 2月 12, 2018 at 8:34午前 P...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?