- 2月
- 2023年03月
最新の記事
NuAns NEOにおけるContinuum機能について(後編)
2016.01.24
この記事は「NuAns NEOにおけるContinuum機能について(前編)」の後編です。前編からお読みいただくことをお勧めします。Windows 10がもたらすContinuum(コンティニアム)と...
NuAns NEOにおけるContinuum機能について(前編)
2016.01.23
つい先日、こちらとしては待ちに待っていた情報がこっそりと更新されて、Continuum for Phoneの対応SoC(プロセッサー)に我らがNuAns NEOの採用するMSM8952(Snapdra...
iPhone用保護ガラスの悩みを解消する「FLEX 3D」登場
2016.01.22
昨年にはiPhone 6/6s用としてはリリースをしていた「FLEX 3D」シリーズのiPhone 6 Plus/6s Plus版がリリースされました。私自身は、iPhone 6s Plusを使用...
出荷を見届けに、中国へ。
2016.01.21
NuAns NEOは「1月発売」とアナウンスをしたのが11月30日で、それから1ヶ月以上経過しているということもあって、そろそろ「いつなんだ!」というお声が聞こえてきております。「1月」といっても1月...
はらはらどきどき休日ライフ
2016.01.21
トリニティでは通勤時間がもったいないとの考えの元、会社付近に住んでいる/引っ越して来た社員には住宅手当2万円/1ヶ月が出ます。手当が充実している印象を受けますが、遠くから出社してくるよりも、近場から通...
NuAns NEO用保護フィルム予約受付開始
2016.01.20
大変お待たせしました。SimplismブランドからNuAns NEO用保護フィルムが発売されます。現在、当社オンラインストアでご購入いただいた方には本体と同時出荷のご案内をしておりますので、メール...
NuAns NEOのContinuum機能が正式にサポート
2016.01.19
NuAns NEOを開発するにおいて、Windows 10 Mobileを採用した大きな理由のひとつがContinuum for Phoneでした。スマートフォンをスマートフォンとしてだけでなく、簡易...
大雪と通勤時間と人財募集
2016.01.18
1年にたった1度か2度ほどしかない関東地方の大雪の今日、ニュースを見る限りには電車のダイヤが大幅に乱れ、通勤乗客に大きな影響を与え、駅などでは大混雑、大混乱だったようです。通勤してきたスタッフの話を聞...
めんたいガジェットフェス2、大盛況
2016.01.17
先日告知しました通り、週末(1/16)に福岡は博多で開催された「めんたいガジェットフェス2」に参加してきました。第1回のときに、次があれば来場者を驚かせらるようなものすごいものを持ってこよう、という野...
ラスベガスでの食事情
2016.01.16
最近は40という大台に乗ったので、油断すると質量が増加してしまうという現象が発生していて、なるべく事務に行って運動をしたり、食事の方のカロリーを気にしたりすることが増えてきた今日この頃ですが、みなさま...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。