- 2月
- 2023年03月
最新の記事
以前からお伝えしているかと思いますが、当社ウェブサイトのコンテンツとして一番アクセスが多いのは、このトリログです。その中でもiPhoneやiPadなどの端末が発売されたときに人気コンテンツになり、その...
モバイルバッテリー(リチウムイオン電池)を安全に廃棄する方法(訂正版)
2022.09.19
本ブログ記事には、公開直後の2022年9月19日 10:00 〜 2022年9月21日 15:00ころまで、「当社TAGPLATEは回収ボックスで回収可能」という誤った情報が記載されておりました。大変...
私たちトリニティが提供するiPhone用保護ガラスは、長年の改良や工夫を積み重ねて10年以上が経過し、現在では家電量販店などにおけるトップシェアを築くほどになりました。素材や工法、用途に合わせての製品...
家族全員でコロナにかかった話。準備しておくと便利なもの
2022.09.18
少し前の話になりますが、家族全員でコロナにかかりました。 幼稚園生の娘が発端でした。お腹が痛いと夜中に泣き出して、トイレに籠ったと思ったら翌日発熱と嘔吐を発症しました。これは大変だということで、...
Apple Store銀座でiPhone 14発売に立ち合い、引き取り。
2022.09.17
iPhone 14シリーズは例年よりも発表するのが遅く、日本時間でいうと9月8日に発表され、翌日の9月9日に予約開始、そして9月16日に発売なので、少し間隔が短いように感じました。 ...
動画でわかる画面保護ガラスの違い
2022.09.17
こんにちは、おかきです。 今回もトリニティのYouTubeチャンネル「トリチャン」で投稿している動画の紹介をしたいと思います。 テーマは 画面保護ガラスの種類の違い 店頭でも高透明、反...
iPhone 14シリーズ用のぞき見防止ガラスがついにバーコード決済対応!
2022.09.16
トリニティのRayです。 SimplismからリリースしたiPhone 14シリーズ用の、のぞき見防止ガラスが進化しました! 今までリリースしていたのぞき見防止ガラスは、左右からの...
新しいもの、古いもの
2022.09.15
えーすです。 いよいよiPhone 14の登場ですね。 楽しみにされていた方も多いでしょうし、このトリログでもエキスパートなトリニティスタッフ達がiPhone 14とトリニティ製品を連日熱...
採れたて新鮮、直売で安い!
2022.09.14
こんにちは。マーケティング部のさだしです。もう秋ですね。トリニティ株式会社がある新座市には採れたてぶどうの直売している「小泉ぶどう園」があります。 小泉ぶどう園で栽培している主な...
今年は思い切ってiPhone 14 Proを予約したへんりーです。 今まで使用していたiPhone 8のサイズ感も指紋認証もお気に入りでしたが、それではなぜ今回買い替えようと思ったのか? それは...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?