- 3月
- 2021年04月
最新の記事
来週末はAUGM大阪が新たな場所で開催。
2011.09.18
残暑が厳しいと言われていた一週間が過ぎ、心なしか涼しさと秋らしさを肌で感じるようになってきたような今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。私は今日からまだまだ真夏の中国は広東省深圳(シンセン)というとこ...
シンガポールにThe Fingerist現わる
2011.09.12
7月に訪れたシンガポールでEVENNO The Fingeristのデモをやったところ非常に好評で、その後に代理店の方々が頑張って普及活動に努めてくれ、なんとシンガポールでThe Finger...
ドイツのおもひで
2011.09.10
10年以上振りに訪れたドイツということもあって、前回の記憶がほとんどなく、とはいえあまり美味しい食べ物に巡り会わなかったというイメージだけが残っていました。一般的にも、ドイツはソーセージとビールとじゃ...
ヨーロッパへの足がかり、IFA2011が閉幕
2011.09.09
AUGM東京2011の興奮も醒めやらぬまま、翌朝に成田空港からドイツフランクフルトまで12時間とベルリンまで1時間の空の旅を経てIFA2011に行ってきました。ドイツは10年以上前に当時輸入代理店をし...
Simplism、ヨーロッパへ征く
2011.09.02
少し報告が遅れてしまいましたが、現地時間の今日、9月2日から9月7日までの間、ドイツベルリンにて開催されている「IFA」にSimplism/EVENNOブランドの製品を出展...
長い開発期間を経て、とうとうSimplism初のタッチペンがデビュー。
2011.08.29
正直に告白しましょう。私はずっとスタイラスペンという製品が一定の支持を得てある程度の販売数を獲得しているのは知っていましたが、ユーザーとして考えた場合に、まったくもって必要がないのではないかと考えてい...
今度の土曜日はAUGM東京が1年振りに開催。
2011.08.28
来たる2011年9月3日(土)、Apple User Group Meeting(AUGM)東京2011が1年振りに帰ってきます。昨年、Yahoo! Japanの会場を借りて200名の定員で募集したと...
3年振り2回目の訪問は大満足のAUGM熊本
2011.08.21
夏期休暇で電波の届かない小笠原へ行ったこともあり、かなりご無沙汰をしてしまいましがた、みなさまご機嫌はいかがでしょうか。小笠原から帰ってきた翌日からAUGM熊本に参加してきました。3年振り2回目という...
8/20は久しぶりのAUGM熊本が開催
2011.08.11
明日からソフトバンクの電波の届かないところに行くので、今のうちに告知をしておきたいと思います。上記イメージにもある通り、3年振りのAUGM熊本が来週8月20日(土)に開催されます。前回のエントリーを見...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜