- 2月
- 2023年03月
最新の記事
約1年ぶりの帰省
2021.12.15
みなさん、こんにちは。セールスのはじめです。2021年もあと少しです。早いものです。 先日私は約1年ぶりに帰省してきました。私は東北の田舎出身で12月になると雪が降り始め、年末年始になると寒波襲...
こわいせかい
2021.12.14
こんにちは、マーケティングのさだしです。本格的に寒くなってきましたが、寒さに負けずがんばりましょう! さて今回は最近身の回りで起きた、ヒヤッとしたことをブログに書かせていただきます。 先日...
メダカとエビ
2021.12.13
どうもセールスのikkyuです。 以前ブログでおうち時間を充実させようと考えていましたが、ひょんなことからメダカとエビをもらうことになりました! メダカといえば、小学生のころ学校に...
2週間のトリニティウォークで残ったものと、今後の運動習慣への取り組み
2021.12.12
このブログで何度か話題になっているトリニティウォーク。本当にトリニティ史上最高に盛り上がったのではないかという感じで、社内でも日々『今、誰が一位だ!?』とか『あの人は最後にうっちゃってくるから気をつけ...
オフィス内の空気質を常に検査して通知してくれるIoTBank「まもセンサー Air」
2021.12.11
当社で取り組んでいる健康経営優良法人ブライト500への道では、オフィス環境を整えて会社全体で健康的に仕事ができるようにしていくことが求められます。また、昨今の感染症対策も兼ねて、オフィス内の空気環境を...
グリーティングカード2021
2021.12.11
こんにちは、マーケティング部のさだしです。 毎年恒例のグリーティングカードができあがりました! デザインはSimplismのブランドディレクションを手がけるDesired Line Stu...
実は飼っている話 〜単身赴任者のルームツアー その2〜
2021.12.10
気がつけば今年もあとわずか...。すっかり冬模様になってきましたね。こんにちは、年齢を重ね、乾燥と寒さに弱くなってきたばっしーです。以前のブログで飼っている魚の種類を紹介をしましたが、その続きを書き留...
完全勝利! トリニティウォーク
2021.12.09
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 最近製品のご紹介ばかりしていたので、趣旨を変えてトリニティウォークの結果についてご報告したいと思います。 トリニティウォークってなんぞや?...
プチお出かけでも十分リフレッシュできた話
2021.12.08
みなさんこんにちは、ワクチンの2回目の接種を目先に控え、モデルナということもあって正直副反応にビビってます、とむです。 このところ、出かけられる状況になりはじめたとはいえ、まだ連日のお出かけはな...
トリニティウォークを終え、反省をこめて
2021.12.07
健康経営優良法人認定に向けて取り組んでいるトリニティ株式会社です。 その一環として行われた健康増進プロジェクト「トリニティウォーク」が終了しました。 4人1組で2週間の歩数...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。