- 3月
- 2021年04月
最新の記事
ワールドカップ優勝はイタリア!
2006.07.10
今日はどうしたってサッカーワールドカップ決勝戦の話題にならざるを得ません。ところが、その時間は現世におりませんで、幻界(ビジョン)に迷い込んでいました(こちらも話題ですね)。いえ、寝ちゃってました.....
トリニティ違い
2006.07.09
先日、某所から問い合わせがあり、当社で取り扱いをしているカメラの件について、ということでいろいろと技術的なことを話していたところ、どうも話がかみ合いません。当社で取り扱いをしているカメラといえば、Fi...
TMUG 7月定例会に参加
2006.07.08
本日(7/8)、やんごとなき人物に誘われ、TMUG(東京マッキントッシュユーザーズグループ)の7月定例会に参加させてもらいました。なお、その人物は「ゴルフが急に入りました」ということで参加せず(笑)。...
Appleを愛するココロ ー その2
2006.07.07
その1を覚えていらっしゃる方はどのくらいいるでしょうか...。一応、続きます。 何もわからないまま「音楽やるならマック」ということでLC575を買い、Logic(当時バージョン1.6だったと記憶...
今週のアップルストアは…
2006.07.06
昨日のプレスリリースから、すぐに日付が変わってアップルストアでの取り扱いも開始されました。そして、今週の新製品(←このリンクがずっと使えるのかは謎です。飛ばなくなっていたら、Apple Storeトッ...
最強の防水ケース登場
2006.07.05
ようやくリリースしました最強のiPodケース、ご覧いただきましたでしょうか? これこそが「真の防水ケース」と言えるものです。水中でiPodなんか使うんかいな? なんて思ってはいけません。制約の中で物事...
たった今、何をしているのか
2006.07.03
注意深くトリログを見てくれている人はわかるかと思いますが、このウェブログの投稿時間はだいたい23時前後が非常に多いのです。特に日付変更線間際というのが...。なるべく、なるべく、訪問してくれている方に...
iPodの夢と希望
2006.07.01
前回iPodの近い将来というあまり面白みのない話を書いただけで終わってしまいましたので、「夢と希望」について書いてみたいと思います。 ・ワイヤレス機能搭載 時代はワイヤレス、ということで無...
社長はウハウハ!?
2006.06.29
前職で1平社員であった身から、現在は「一応」代表取締役という身分にはなっています。そして、周りの人から「社長」と呼ばれることも多くなってきました。是非とも止めてほしいですね(笑)。そして、「社長」とい...
iPodの近い将来とその先
2006.06.27
ちまたでは、そろそろiPodのモデルチェンジが行なわれるのではないかという憶測が流れているようです。iPod周辺機器を販売している身としてはただならぬ関心を寄せている話題ではありますが、実のところ、そ...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜