- 2月
- 2023年03月
最新の記事
AUGM大分は、またも大盛況。
2011.02.22
毎年訪れているAUGM大分ですが、今回は大分に着く前に大きなピンチに見舞われました。大分前にメーカーの人が来日していたりして、大忙しで寝不足だったのもあって、出発当日に目が覚めたのが家を出なければいけ...
今週末は5年振りにAUGM広島が開催
2011.02.21
AUGM大分の興奮も醒めやらぬまま、新しい週に入りましたが、今週はなんともうひとつのAUGMが待っています。5年振りに開催というAUGM広島です。前回は参加できなかったので私にとっては初めてのAUGM...
社員研修終了しました
2011.02.06
先日告知させていただいたように、今週一週間は「社員研修」ということで臨時休業させていただきました。エンドユーザーの方々を含めて関係者の方々には多大なるご迷惑をお掛けしましたが、これも今後より良いサービ...
Macworld 2011とサンフランシスコの旅
2011.01.28
日本の皆さん、こんにちは。(ハイコントラスト加工された)カリフォルニアの青い空と海をご覧ください。実際にはここまでではありませんが、青く高い空の下のサンフランシスコでMacworld 2011が開催さ...
最後の開催かもしれないMacworldのため、サンフランシスコに
2011.01.25
CES出展のためにラスベガスに行ったのが1月4日で帰国したのが12日だったのですが、2週間ほどで再びアメリカの地を踏んでいます。タイトルでそのままこのエントリーの内容を表わしてしまっているので、本文は...
[All about ICON]ヘッドセットで音楽を聴けるということ
2011.01.23
Jawbone ICONはハンズフリーヘッドセットとして世界で唯一の骨伝導マイクを利用した最強のノイズキャンセル機能「NoiseAssassin」を搭載して、Bluetoo...
Mac OS X勉強会実施中
2011.01.21
当社が創業したときはたった3人でしたが、現在は15人にも達しました。私の創業時の理念のひとつにMacを使った企業運営というのがありましたので、社員のメインマシンには常にMacを用意してきました。さまざ...
社員研修のため、臨時休業させていただきます
2011.01.19
当社Newsに「臨時休業のお知らせ」を掲載しましたとおり、下記の日程で臨時休業とさせていただきます。オンラインストアや販社への出荷が停止し、お問い合わせなども休業明けとさせていただくなど、関係各所の皆...
AUGM in OSAKA / February 2011開催
2011.01.18
Apple User Group Meeting(AUGM) in Osakaの公式ページにAUGM in OSAKA / February 2011の開催告知が掲載されました。今回も参加させていただ...
2011年年賀状デザイン公開
2011.01.14
2011年の1月も半ばになってきたところで、今年の年賀状デザインを公開します。当社デザイナーのK大郎氏が気合いを入れて作ったデザインは、かなり美しく、よくできたデザインに仕上がったのではないかと思いま...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。