- 6月
- 2022年07月
最新の記事
日常風景で当たり前になったもの
2021.08.17
コロナ禍において、今までは非日常だったものが当たり前の日常風景となったものがあるように思います。その中の一つが、アルコールによる手指消毒ではないでしょうか。 店舗やレストラン、施設などに入る際の...
夏のおすすめ商品 〜スマートフォンの高温・水濡れ・紫外線対策について〜
2021.08.16
みなさまこんにちは。猛暑日が続き、まさに夏本番といった風情ですね。暑い夏は、スマートフォンをはじめとする電化製品にとって、危険が高まる時期です。今回は、暑い夏に大活躍する、おすすめ商品をご紹介します。...
とうとう、NuAns NEO [Reloaded]がお亡くなりに。合掌。
2021.08.15
その時は、突然訪れました。 私が長いこと愛用していたNuAns NEO のタッチパネルがある日突然動作しなくなったのです。どうしてもカメラ性能や画面サイズなどの問題もあり、おサイフケータイと検証...
新型コロナウイルス感染症に感染しても、謝らせてはいけない。
2021.08.14
新型コロナウイルス感染症が蔓延して1年以上が経過して感染者が増えていても、直接的に近くにいる人が感染した例はなかったので、どこか遠くの出来事にも思えていました。今回、厚生労働省による濃厚接触者の定...
今月のベストバイ! これでいろいろ解決、かさばらないバスタオル
2021.08.13
みなさん、こんにちは。 へんりーです。 雨の日はジメジメして洗濯物が乾かない! 部屋干しすると臭いが気になる! そんな、お悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。私の家も洗濯機やお風呂に...
AirTagをできる限り薄く小さく一体化したい
2021.08.12
これからアウトドア、キャンプシーズンになり、子供やペットと、キャンプや遊園地に遊びに行く機会が増えると思います。 どうしても迷子になったり、行き先がわからなくなったりするのが不安な方に便利なのが...
わさわさ その2
2021.08.11
なにがわさわさかと言いますと、観葉植物として育てているパキラです。だいぶ大きくなりました。 と、2018年の3月に同じような書き出しでアボカドについて書いた記事があるのですが、もう3年以上も経つ...
AirPods Max専用ケースへの道
2021.08.10
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 ほっしぃさんの記事や、フライデー放送局をご覧いただいた方はご存知かと思いますが、現在AirPods Maxの専用ケースの企画が進んでおります。 ...
コロナ禍にありつつも、2020年度業績連動分配金を支給
2021.08.09
当社は2020年度の決算作業をすべて終え、納税も済ませたのが2021年6月末で、その後に社員の評価や報酬の改定、および業績連動分配金(山分けと呼んでいます)の配分を行ない、報酬については7月度給与...
オリンピック関連商材の在庫運用が気になる。リスクは誰が負っていて、今後どうなるのか。
2021.08.08
オリンピックTOKYO 2020の閉会式が行なわれたようです。「ようです」と書いているのは、なんとなく知ってはいたものの、特に時間を作ってみたり、録画をしてみたりするというアクションをしなかったために...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?