- 11月
- 2023年12月
最新の記事
ついに禁断のBillFoldを…
2018.02.13
みなさん、こんにちは。 企画開発デザインのkankanです。 手を出すまい出すまいと思っていたBillFold・・・とうとう使い始めてしまいました。もう他のケースは戻れない・・・。 ...
iPhone Xの背面をしっかりと全面保護する、最強の保護ガラス登場
2018.02.12
iPhone X、みなさんどのように保護していますか?当社では、ケースやバンパーなどもさまざまなスタイルでご用意しており、保護フィルムや保護ガラスも各種用意して、みなさまの保護に対するニーズに応え...
サポート体制充実のため、サポート担当を募集
2018.02.11
当社では、現在カスタマーサポート担当の人財を募集しています。ケースや保護フィルム、保護ガラスなどのラインナップも増えており、またNuAnsシリーズなどのそれ以外の製品、特に電子機器も多く取り扱うよ...
iMac Proに似合うキーボード「HHKB」とそのサポート
2018.02.10
「iMac Pro、投入。1秒たりともムダにしない。」ということでiMac Proを愛用しています。スピードに関しては、やはり何よりも速いといえますが、実はトラブルも多くあります。macOSのバージョ...
S×N
2018.02.10
今回は、これから始まる序章中の序章のNuAnsにまつわるお話です。iF DESIGN AWORD 2018を受賞したWORKLIFEシリーズでは、NuAnsチームの一員になった私、その話は一旦置いてお...
いいもの当たる、キャンペーンを仕込み中
2018.02.09
先日、NuAns NEO のトリプルキャンペーンが終了したばかりですが、2月中旬よりまた新たなキャンペーンを開始すべく、せっせと準備しています。次のキャンペーンもNuAnsに関するもので、あんなものや...
忘れ物には気をつけましょう。
2018.02.08
こんにちは! Goです!!この間の雪は大変でしたね。。昔だったら雪なんて降ったら異常なくらい大はしゃぎしていましたが、最近ではもう何も感じなくなりましたw 歳をとるのは嫌ですねwさて、皆さんもこんな経...
おわかりいただけただろうか
2018.02.07
小さい頃に実家で、何かを引きずる音と共に、ゆっくり階段を上ってくる音を聞いたり。。。倒れていた人形を座らせてみたら、うるさかったラップ音がピタリと鳴り止んだり。。。それらの体験を話したために、霊感のあ...
iPhoneの落下を防ぎたい! そんなアクセサリーを作ってみたお話
2018.02.06
前回はiPhoneを落下から防ぐ最強ツールとしてLightningストラップを紹介しました。ワンタッチで着脱ができるコンパクトなコネクターはこれだけだろうと思います。 ただし、これだけコ...
KF便利すぎて草生えた
2018.02.05
便利すぎですKickflip。 みなさま、ご存じでいらっしゃいますか? こんな感じで、MacBookの裏に貼り付けて。 ※特殊吸着素材のため、水洗いで半永久的に使えます。 ...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?