- 2月
- 2023年03月
最新の記事
保護フィルムとケースの合わせ技でAirTagを360°守る!
2021.06.08
こんにちは、へんりーです。 みなさん、話題のAirTagはもうお使いですか? 失くしたら困るものに取り付けるだけでそれがどこにあるか教えてくれるという優れものですよね。 ただ、実際...
Apple Watchが割れた時の対処
2021.06.07
先日のiOSアップデートで、Apple Watchを装着していれば、マスクをしていてもiPhoneのロック解除ができるようになりました。 ますます手放せなくなったApple Watchで...
iPad Pro 12.9(第5世代)のみで仕事を続けている件と指紋対策について。
2021.06.06
前回の記事から、iPad Pro 12.9インチ(第5世代)を頑なに使い続けるようにしています。MacBook Pro 13インチ(M1)が手の届くところにあり、それを開きそうになるのをグッと...
新型コロナウイルス感染症に悩まされ続けた2020年と2021年でしたが、ついに、とうとう、ようやく、やっとこ、最後の最後に日本全体としてワクチン接種が加速してきました。さまざまな考え方があると...
iPhoneのカメラを守る 精密設計シリコンケース
2021.06.04
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 今回はiPhone 12 / iPhone 12 Proのそれぞれに専用設計したシリコンケースをご紹介したいと思います。 ...
オールドルーキー
2021.06.03
はじめまして。Bonです。 2月よりトリニティの仲間になりました。40歳を超えて転職するとは思っていなかった。そう、オールドルーキーですね。 大学を卒業してから小売業を主戦場にしてきたため...
グラン・レセルバ
2021.06.02
ちょっと古いネタですが「誕生日の4桁の数字の頭にmをつけて検索したものが生涯の武器!?」との噂を聞きつけ、検索したら「Apple Macintosh Classic」が出てきてほくそ笑んでしまいました...
AirTag用シリコンケースを1ヶ月間使い続けてみた結果
2021.06.01
先日、トリニティのYouTubeチャンネル「トリチャン」の生配信番組「フライデー放送局!!」で「AirTagアクセサリー選びの注意点とおすすめ製品」をご紹介しました。みなさん見ていただけましたか? ...
みなさんこんにちは、相変わらず出かけられないのでゲームをすることが本当に増えました、とむです。 いまの時代に自分が学生だったら、間違いなく勉強しないなーと思っているくらいゲームや動画などのコンテ...
weara開発は、さまざまな困難が立ちはだかるけれど、それでも前へ進む。
2021.05.30
weara公式ウェブサイトのブログにも記事を投稿したとおり、iOS版ベータテストを終えてからかなり間が空いてしまいましたが、Android版ベータテストを開始しました。私たちのテスト環境では問題なくて...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?