- 2月
- 2023年03月
最新の記事
慣れ
2014.11.04
以前のとっぽブログにも登場していましたこのバッグ、私も通勤用として使っております。形として格好が良く、使い勝手も良いのですが、仕様として「紐を左肩にかけ鞄は右後」という作りになっており、その反対の「紐...
今、一番嫌いな「仕事」
2014.11.03
私はよく、俗にいう「ワーカホリック」だと指摘されることがあります。日本語では「仕事中毒」と呼ばれ、Wikipediaによれば「生活の糧である筈の職業に、私生活の多くを犠牲にして打ち込んでいる状態を指す...
ストラップとバンパーが一体になった、その名もStrap Bumper
2014.11.02
当社はほとんどの場合、Appleが新しいデバイスを発売したタイミングで対応アクセサリーを一気に出すパターンです。後から出す製品は、製品を作るのが困難だったか、他の事情で元々スケジュールが後になって...
1ドル112円を突破。円安時代のもの作りとは。
2014.11.01
NY円、続落 1ドル=112円30~40銭で終了 日銀緩和で6年10カ月ぶり円安:日本経済新聞 本当は110円を突破したときにエントリーを書こうと思っていたのですが、もろもろのタイミングを逃してしまっ...
iPhone 6の画面を全面的にカバーする保護フィルム、登場
2014.10.30
Appleの素晴らしい技術により、アクセサリーメーカーが困ってしまうという事態に、少し光明が差してきました。ガラス面がカーブしていることで保護フィルムを小さくカットせざるを得ず...
新しい回答、ニュアンスをお届け。新ブランド「NuAns」登場。
2014.10.28
まだ当社の公式ウェブサイトでもリリースを出していない、新ブランド「NuAns」のウェブサイトがオープンしました。まだティザー的な扱いで、詳細をについては書かれていない状態です。新しい試みはいろいろと着...
完成度の高さはiPhoneにも劣らないXperia Z3、3キャリアから登場
2014.10.22
本日、明日(10/23)から発売のSony Xperia Z3のアクセサリーを発表しました。SonyのヒットシリーズであるZシリーズも第4世代となり、ハードウェアとしての完成度は非常に高くなり、カ...
AUGM東京翌日観光でトリニータ来訪
2014.10.21
今回のAUGM翌日観光は埼玉の名所川越で開催されている川越祭りに行きつつ、私たちのオフィスの1階で営業しているイタリアンレストラン に来ていただくコースでした。私の方は受入れ態勢を整えるために川越祭り...
迷子防止
2014.10.20
りいさです。ケースは、ずっと横開きフリップスタイルを愛用してきました。というのも、・よくiPhoneを落とすので、全体を覆うフタ付きタイプが安心・大きめのバックを持ち歩きたいので、iPhoneが迷子に...
AUGM月間、今週末はAUGM沖縄開催。
2014.10.20
AUGM OKINAWA 2014開催日時:2014年10月25日(土)本 会:9:30〜16:00(9:00 受付開始)懇親会:17:00〜20:00つい先週末にAUGM東京が終わったと思ったら、翌...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム トリログ
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。